見出し画像

しらたきを使って低糖質・低カロリーな「台湾まぜそば」作ってみた【レシピ】

ぷらすです。

以前から何度か小麦麺の代わりにしらたきを使って麺料理を作ってるんですが、今回はしらたきを使った台湾まぜそばを作ってみましたよ。

低糖質・低カロリーながら、辛旨で美味しく出来たのでレシピをご紹介しようと思います!(´∀`)

台湾混ぜそば2

しらたき麺で作る台湾まぜそば(1人前)

材料:

しらたき                200g
もやし                 1/2袋
ニラ                  1/2束
豚ひき肉                100g
オクラ                 2本
卵(黄身)               1個
焼き海苔                1/4枚

★肉みそ調味料
味噌                  大さじ1
みりん                 大さじ1
砂糖                  小さじ1
豆板醤                 小さじ1
おろしニンニク             小さじ1
おろしショウガ             小さじ1
サラダ油                小さじ2

白だし                 小さじ2
ごま油                 小さじ2
魚粉                  小さじ1

作り方:

・下ごしらえ

・オクラは塩少々(分量外)を振って板ずりしてから塩を洗い流し、ヘタの硬い部分を切り落としガクの部分を面取りする。
・ニラは5㎜幅に切っておく。
・袋から出したしらたきは半分くらいに切って、沸騰したお湯で3分ほど茹でてザルにあけておく。

1・小鍋に沸かしたお湯で、30秒~1分ほどオクラを茹で、色が鮮やかになったら取り出して冷水に晒して色止めする。

2・同じ鍋とお湯でもやしを30秒ほど茹でてザルにあけ、冷水に晒して水気を切っておく。

3・小鍋に沸騰したお湯でひき肉を茹でこぼし、流水で洗って鍋に戻したら肉みそ用調味料を入れて中火にかけ、水気が無くなるまで炒め煮にする。

4・フライパンを火にかけてしらたきを乾煎りし、水分が飛んだら鍋肌にごま油を回し入れてサッと炒めて丼に入れる。

5・4のしらたきに白だしと魚粉をかけて混ぜ合わせたら、3の肉みそ、ニラ、1・2のもやしとオクラ、直火でサッと炙って細かくちぎった焼き海苔をトッピングし、最後に生卵の黄身を乗せて出来上がり。
お好みでラー油(分量外)を回しかけても美味しいです。しらたき麺と具材をしっかり混ぜ合わせてどうぞ!

台湾混ぜそば1

というわけで、しらたき麺シリーズ第5弾「台湾まぜそば」でした。
レシピではしらたきを使ってますが、もちろん中華麺で作っても美味しいですよ。

しらたき麺は、(しっかり下茹でしても)出来上がりが若干水っぽくなってしまう弱点があったんですが、今回、下茹でしたしらたきをフライパンで乾煎りして水気を完全に飛ばしてから油を入れて炒めてみたら、水っぽさがかなり軽減しましたねー。
汁麺の時はここまでしなくてもいいんですけど、炒めたり今回の様に汁なし麺にしたいときはこの方法がいいんじゃないかと思いました。

というわけで今回は、しらたき麺で低糖質・低カロリーな「台湾まぜそば」作ってみた。でした。

ではではー(´∀`)ノシ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?