【1日1事例】 足関節内反捻挫における足首用サポーターの効果 #捻挫 #腓骨筋 #サポーター


参考文献:足関節内反捻挫における足首用サポーターの効果
筆者:田中 優奈, 新 さやか, 大西 均
発行日:2019年
掲載元:第54回日本理学療法学術大会 抄録集
検索方法:インターネット
キーワード:捻挫、腓骨筋、サポーター

【抄録】
・本研究は足関節の内反捻挫受傷群の腓骨筋反応時間の遅延に対して、サポーターを用い装着時と非装時の変化を明らかにすることを目的とした
・腓骨筋反応時間は、サポーター非装着時が53.3±5.8%、早着時が44.0±5.7%となり、装着時に短縮を認めた
・サポーター装着により腓骨筋反応時間の延長を改善することが可能であることが示唆された。
・足関節内反捻挫を受傷することにより、機能的・構造的に不安定となり再受傷することが考えられる
・先行研究により長腓骨筋の反応時間に優位な遅延がみられたことを報告している。そのため、サポーターを装着することで腓骨筋反応時間の遅延を改善でき、捻挫の再発予防に繋がる可能性が高いと考えられる。


参考URL:
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cjpt/47S1/0/47S1_A-200_2/_pdf/-char/ja


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?