【1日1文献】訪問看護サービスにおける24時間の電話対応と緊急時対応の実態#訪問看護#緊急時訪問#電話対応

参考文献:訪問看護サービスにおける24時間の電話対応と緊急時対応の実態
筆者:森田 祐代
発行日:2013年
掲載元:日本看護研究学会雑誌 36 巻 (2013) 2 号
検索方法:インターネット
キーワード:訪問看護電話対応緊急時訪問

【抄録】
・本研究では,24時間対応型訪問看護を提供している訪問看護ステーションにおける電話等の対応と緊急時訪問の実態を明らかにすることを目的とした。
・24時間対応を実施している2つの訪問看護ステーションにて3か月間の記録(訪問看護申込書・指示書,看護計画書・報告書,緊急時対応・訪問記録)からデータ収集と分析をした。
・緊急時訪問は述べ119件であった。対象者の7割が配偶者または子どもと同居,介護保険利用で健康相談を申込み理由とし医療処置の指示を受けていた。
・緊急時電話相談は主として日中の本人からの身体症状に関する相談であり緊急訪問で処置を実施し安定という結果を得ている。また,脳血管疾患またはがん末期で医療処置を必要とする家族からの身体症状に関する相談が多い。
・安心して在宅で生活できるよう支援するためには起こりうるトラブルや不安を予測し事前に予防することや,家族に対する指導を行うことが必要であることが示唆された。

参考URL:
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsnr/36/2/36_20130411011/_pdf/-char/ja

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?