【1日1文献】民間作業療法士としての地域ケア会議への参画のあり方に関する一考察 ~個別ケア会議と日常生活圏域ケア会議の経験を踏まえて~#地域ケア会議#民間作業療法士#地域包括ケアシステム

参考文献:民間作業療法士としての地域ケア会議への参画のあり方に関する一考察 ~個別ケア会議と日常生活圏域ケア会議の経験を踏まえて~
筆者:赤堀 将孝,谷川 和昭
発行日:2019年
掲載元:The Journal of Kansai University of Social Welfare Vol.22, 2019.3 pp.135-141
検索方法:インターネット
キーワード:作業療法士,個別ケア会議,日常生活圏域ケア会議,民間病院

【要約】
・作業療法士の役割や今後のあり方を明らかにしていくことが本論文の目的である.
・この目的を達成 するためにとった手順としては次のとおりである.
・第1に地域ケア会議をめぐる動向と作業療法士を照ら し合わせた.
・第2に地域ケア会議の内容とそれへの留意点を挙げて考察をおこなった.
・そして,第3に作 業療法士における参加者および運営補助者としての今後のあり方を示した.
・その結果,実体験からの考察 をもとにして,作業療法士が参加する際の努力すべき点,具体的には事前準備の重要性などを示すことが できた.

メモ
・世界作業療法士連盟によると,「作業療法は,クライエ ント中心の健康専門職で,作業を通して健康と安寧を促 進する.作業療法の基本目標は,人々が日常生活に参加 できるようになることである.作業療法士は,人々や地 域社会と一緒に取り組むことにより,人々がしたい,す る必要がある,することが期待されている作業に結びつ く能力を高める,あるいは作業との結び付きをよりよく サポートするよう作業や環境を調整することで,この成 果に達する.」とされている.

参考URL:
file:///Users/wataruisshiki/Downloads/1_14%E8%B5%A4%E5%A0%80%EF%BC%8F22_14%E8%B5%A4%E5%A0%80%20(1).pdf 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?