見出し画像

大学を卒業するまでにやるべきこと 10選[後編]

このページでは「大学生のうちにやっておくと良いこと」を紹介します。
全部で10個あります。今回は後編として、⑥〜⑩を見ていきますね。

  • 就活は終わったけど、残りの学生生活どう過ごそうかな。

  • コロナで卒業旅行も行きづらいし、何をしようか?

  • 学生のうちにしか出来ないことをしたい!

もし今、こんな風に思っているなら、ぜひ前編から読んでみて下さい。

⑥ 運転免許の取得

私は大学1年生の夏休みに、合宿で免許を取りました。その後に運転をしたのは、たった2回です。完全なペーパードライバーですね。とはいえ、学生の間に免許を取っておいて良かったと思っています。理由は3つあります。

1つ目に、履歴書の資格欄に書けるからです。アルバイトや就職活動で、資格欄が空白だと、なんとなく気後れしませんか。「何も書くことがないよ〜!」という人は、普通自動車免許を取って資格欄を埋めましょう笑。
2つ目に、地方や全国転勤がある会社に内定すると、入社前の免許取得を勧められるからです。「車の運転は絶対にしない!都市で生きていく!」という人以外は、今のうちに取ってしまうと後が楽ですよ。
3つ目に、免許証は身分証として便利だからです。私はマイナンバーカードも持っていますが、個人番号を隠すビニールに入れたままだと財布内で収まりが悪いので、いつも免許証を持ち歩いています。顔写真もついているし、本人確認書類として申し分ないので重宝しています。

繁忙期は教習所の予約が取りにくいそうです。時間の融通が効く学生のうちに通うのが良いですね。もしくは長期休みに合宿に行きましょう。私は旅行を兼ねて、友達と長崎に行きました。2週間のうちの2日間は観光できたので、楽しかったです!

⑦ 旅行/ 読書/映画鑑賞

2022年2月現在、海外旅行に行くことはまだまだ難しい状況ですね。しかし国内なら、今後行ける機会があるかもしれません。1泊2日や2泊3日のミニ旅行でも、行きたいと思ったら、チャンスを逃さず実行することをお勧めします。「いつか行きたい!」と思っていると、その「いつか」は多くの場合、やって来ません。大学生活の4年間は、長いようであっという間です。時機を逃さないで下さい。
とはいえ、

  • 私 / 僕はインドア派だから、旅行はちょっとなぁ。

  • 旅行したいけど、お金が…😭

  • 家族に高齢者がいるから、旅行はできないよ。

という人もいますよね。その場合は、読書や映画鑑賞をしましょう。
図書館をフルに使えば、旅行に行くのと同じか、それ以上に見聞を広げられます。あなたは、大学図書館を隅から隅まで巡ったことがありますか?
世界各地の新聞、雑誌、映画やCDまで置いてあります。使わないと勿体無いですよ。私が通っていた大学の中央図書館には「AVルーム」がありました。TUTAYAやAmazon Primeで探しても見つからなかった映画が、大学図書館にあった!なんてこともザラにあります。ぜひ覗いてみてください。

⑧ 新聞を読む習慣をつける

情報収集はネットニュースやテレビで十分という意見もありますが、私は新聞を読んで、なんとなくでも世の中の流れを知ることは大切だと思います。なぜなら、前編の①で書いたように、特にお金にまつわるニュースは「知らないと損をする」ことがあるからです。また就活中でしたら、志望業界や受ける企業の情報はこまめにチェックしておく必要がありますね。経済を回している経営者の多くは、新聞(特に日経新聞)を読んでおり、役員面接では彼らと話す機会があるからです。

大学生向けキャンペーンや学割を提供している新聞社も多いので、試しに購読してみてはいかがでしょうか。電子版ならスマホやPCで隙間時間に読めるので便利です。私のオススメは日経新聞ですが、読売や朝日などの全国紙でも良いと思います。全部のページを読む必要はありません。一面や見出しを見て、まずは気になる記事だけ読んでみましょう。意外と面白いかもしれませんよ。

⑨ 趣味を見つける

あなたの趣味は、何ですか。
その趣味は、大学を卒業しても(サークルを引退しても)続けられるものですか。

大学生のうちはサークルやアルバイトという居場所(逃げ場)がありますが、就職したら、家と職場を往復するだけの日々になってしまった、という人もいます。
仕事と家庭以外のコミュニティや、居心地の良い場所(サードプレイス)を持つことは心の健康のために大切です。時間を忘れて没頭できる趣味や、仕事以外の仲間と楽しめる空間があると良いですね。

そうは言いつつも、実は私には、これといった趣味がありません。
だから趣味と言えるものがある人が、とても羨ましいです。
しいて言えば、こうしてnoteを書くことが、趣味なのかもしれませんね。

⑩ 保護者に感謝の気持ちを伝える

最後の一つになりました。それは、親や今まであなたを育ててくれた人たちに、「ありがとう」と伝えることです。
大学4年間は、入学式、成人式、内定式、卒業式など節目の行事が目白押しです。どのタイミングでも良いので、あなたの気持ちを、言葉と態度で示してあげて下さい。相手が喜ぶだけでなく、あなた自身も「けじめ」をつけることで、晴れやかな気持ちになれるかと思います。ぜひ、実践してみて下さい。


さて、これまで前編と後編に分けて「大学生のうちにやっておくと良いこと10選」を紹介してきました。最後に、もう一度おさらいしましょう。

① お金の勉強をする 
② 学割で高スペックPCを買う
③ 恩師や先輩に会いに行く 
④ 定時に起きる癖をつける
⑤ エクセルの練習
⑥ 運転免許の取得
⑦ 旅行/ 読書/映画鑑賞
⑧ 新聞を読む習慣をつける
⑨ 趣味を見つける
⑩ 保護者に感謝の気持ちを伝える

繰り返しになりますが、大学4年間は長いようであっという間です。
勉強も遊びも、思い切りやりきって下さい。応援しています!

このnoteが参考になったよ、という方は、ぜひスキやフォローをお願いします。
励みになります。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?