見出し画像

育児で1番大切にしてきた事。こどもの睡眠。

母になって9年。
必死で守ってきたことは、こどもの寝る時間。

食事が適当でも、お風呂に入らなくても、就寝時間だけは、守ってきた。

乳幼児期の1日は、すべては夜の寝かしつけの為と言っても過言ではない。

我が家の睡眠事情をお話しします!


なぜ、睡眠か。

寝る子は育つからです。頭も。体も。心も。

栄養は1週間くらいのスパンで足りてれば良し。お風呂も、不潔じゃなければ良し。
でも、1日分の成長は、守ってあげたい。

我が家の寝かしつけ。現状。


1歳も、3歳も、9歳も、みんな20時に寝ます。
18時には夕飯を食べ終えて、
お風呂は19時半までに。
絵本を読んだり宿題をしたりして、
20時に部屋を真っ暗に。
朝は7時までにカーテンをあける。

これだけ。この時間のルーティンだけ。9年間ずーっと。

寝なさーい!は無駄です。遮光で真っ暗にするのです。
たまに泣きぐずる1歳も、そのうち寝ます。

みんなそれぞれ6時台に起きて、朝活で好きに過ごします。

目覚まし時計は使った事はありません。

完全に体内時計で生きています。

睡眠のしくみ。 


体内時計は太陽がつくってくれます。

朝、太陽の光をあびて13時間後に、メラトニンホルモンが出始めます。メラトニンは眠りのホルモンです。
日中太陽をたくさんあびること、夜は真っ暗にすることで、メラトニンはたくさん出ます。

夜寝るためには、朝太陽を浴びて、日中は外で遊び、夜は暗くすることです。

今は電気が明るいですからね。できれば夕方からは、オレンジ灯など、控えめな明るさが良いです。

親にもメリット。

なんといっても、20時からの素敵な1人タイム😭!!
タピオカ飲んだり、チョコ食べたり、好きな本を読んだり、勉強に当てたり。

これがあるから、頑張れる!この時間だけは、家事はしません!

寝る時間だけは守っていると思えば、後の事は手抜きしてもオールオッケー!
このマインドはけっこう気楽です。

次回

赤ちゃん時代の寝かしつけについて書こうと思います!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?