見出し画像

金融崩壊・もう誰も止められないかも〜❣️🐸🍿NothinCanStopWhat'sComing💞



ヤバすぎるらしいです❣️
🐸🍿


こんな記事がありましたので、記事内容を転載してご紹介します💞
👇



波乱の芽が見え始めた

100年に一度といわれた金融危機だったリーマンショックから15年。ついに新たなる波乱の芽が見え始めた。

米国のシリコンバレー銀行、シグネチャー銀行などの破綻に続いて、3月19日には経営不安が高まっていたクレディ・スイス・グループが、同じくスイスの金融最大手UBSに買収されることが決まった。

これに伴いクレディ・スイスが発行していた「AT1債」と呼ばれる社債(日本円にして約2兆2000億円)が無価値になると発表された。経済産業研究所コンサルティング・フェローの藤和彦氏が解説する。

「金融危機はまだ序の口だと見ています。長期の金融緩和から一転して、米国は政策金利を1年で4%も上昇させました。この影響が出ないと考えるほうが不自然です。 

クレディ・スイスはもともと乱脈経営が知られていましたが、金利上昇で債券などの保有資産が下落し、財務状況の悪化が懸念されて経営危機に陥ったのです」


スイスの金融大手UBSが、クレディ・スイスの買収を決定


金融コンサルティング会社インフィニティの田代秀敏氏も、リーマンショック時の既視感があるという。

「どこかから火が出て、政府が慌てて鎮めるが、最後は手に負えず破綻させてしまう状態になってリセッションに入るという流れです。しかも現在は、あの当時よりもマグマがはるかに大きい。リーマンショック以降、世界は金融緩和をずっとやってきた上に、パンデミックやウクライナ戦争でマネーは膨れ上がっていますからね」  

重要になるのは、今後の米国の金利動向だ。3月は0・25%の利上げが確定しているが、問題は次の5月。インフレが収まらず、さらなる利上げが必要となれば、銀行の破綻は連鎖するだろう。

「米国以上に不動産市場が活況を呈していたカナダ経済では、すでに住宅価格が大きく下落しています。もし米国でも不動産市況が悪化すれば、さらに多くの金融機関が破綻するでしょう」(藤氏)
 
5月はただでさえ「セル・イン・メイ(「5月に株を売って夏のバカンスに出かけよう」の意)」といわれ、相場が弱い時期。春の嵐が近いようだ。

「週刊現代」2023年4月1・8日号より



この関連で、日本のメディアではこんな報道がされていましたので、ご紹介します❣️🐸🍿
👇


以下に記事内容を転載します。


アメリカの銀行破たんからヨーロッパへ広がる金融不安。クレディ・スイスの救済合併で危機は脱したように見えますが、市場では引き続き不安の火種がくすぶっています。

きょうの東京株式市場では、銀行株などの下落が重しとなり、日経平均株価は85円の値上がりで午前の取引を終えました。

しかし、金融システムへの不安は根強い状況です。不安の背景にあるのは、スイスの巨大金融機関「クレディ・スイス」救済策の一環で一部の債券が突然、紙くずとなったことです。

先週、同じスイスの金融大手「UBS」が「クレディ・スイス」を救済合併しましたが、金融当局はクレディ・スイスが発行する「AT1債」2兆3000億円分を全て無価値、ゼロにするという異例の対応をとりました。

経営破たんの際には、先に株主に損失が発生するのが一般的ですが、今回は「AT1債」を保有する投資家が真っ先に損失を被ることになりました。この「AT1債」は他のヨーロッパの銀行をはじめ、33兆円も発行されていて、同じように紙くずにならないか心配が広がっているのです。

異例の対応は危機の大きさの裏返しとも受け止められていて、金融不安の収束にはまだまだ時間がかかりそうです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/398702?display=1



「AT1債」というものが、「ただの紙屑」になってしまったようです。この件について、解説された記事をご紹介します。
👇


債券は「価値ゼロ」で各国政府系銀行も全損──終わらない「クレディ・スイス危機」

AT1債の無価値化が世界に衝撃を与えた PASCAL MORA

<UBSによる土壇場の買収によって救済されたが、債券の価値はゼロに。
提訴の動きなど、世界の投資家と政府系銀行に衝撃が走る>

3月19日、スイス金融最大手UBSが、経営危機に陥ったライバルのクレディ・スイスを買収すると発表した。同社のような「国際金融システム上の重要銀行」が破綻すれば、その影響は計り知れなかった。

スイスのケラーズッター財務相は19日の会見で、イエレン米財務長官とハント英財務相と緊密に連絡を取っていたと明かした。米英には同社の子会社があり、それぞれ数千人の従業員がいる。

土壇場で救済されたものの、クレディ・スイス発行の170億ドル規模のAT1債が価値ゼロとされたのが火種として残りそうだ。

AT1は劣後債と呼ばれるハイリスク・ハイリターンな債券。高利回りである一方、債務の弁済順位が低いが、「価値ゼロ」は保有する世界の投資家に衝撃と動揺を広げた。今回、一部保有者の間に提訴の動きがある。

サウジアラビアの最大手銀行のクレディ・スイスに対する投資もほぼ全損に。カタールの政府系ファンドの投資数十億ドルも吹き飛んだという。

Newsweek 日本語版

クレディ・スイスのAT1債「価値ゼロ」になってしまったので、サウジアラビアの最大手銀行も、ほぼ全損だそうです。

他にも大きな損失を被った投資家や金融関連機関が、世界中にありそうです。


「クレディ・スイス最後の日々」・動画(8:52)




こちらに過去の関連記事を貼っておきます❣️🐸🍿







もう誰も止められない❣️🐸🍿

Nothing Can Stop What's Coming❣️




💮🎉 うれしいお知らせです❣️👑💕🌈👍✨


みなさま、応援してくださり、ありがとうございました❣️

✨✨🙏✨✨
🌸🐰🌸



この記事が注目を浴びたらしい❣️🐸🍿



#WWG1WGA🦁👑💕🌈👍✨🌸🐰🌸
#QArmyJapanFlynn #WWG1WGA #DigitalSoldider #DarktoRight

よろしければサポートをお願いします❣️🐸🍿 今後の活動を続けるために使わせていただきます💞🙏🥰 #WWG1WGA🦁👑💕🌈👍✨🌸🐰🌸