見出し画像

今起きてることは意味があること

心がもやもやする。人と付き合うことはめんどくさいと思う一方
仕事と同じで、上手くいくと達成感がある。

相手を変えることはできないならば、自分を変えましょうと言うスピリチュアル的な本とかにはよく書いてある。

しかし、スピリチュアル的なブログや本は読んでいていい人でいなければならない気がして、疲れる。

心もストレスなのに、さらに修正せよはさらに疲れる。自分で自分に嘘ついてるようであり、、、、

どうしたらいいんだろうと思うと

まずは心を緩めたい、思うことを自分の心の中でも出さないようにしていたら、疲れる

人に触れ回ってるわけでもないので、とりあえず、誰も見ないノートに書き殴ってみたり、心でまずは正直に思うことを言ってみた

ただ、今もやもやしてることは、きっと私へのメッセージなんだろうな

何か気がつけと


気がつけか。。。それは相手が人に迷惑かけてるのに
スピ的にやりたくないことはやらないと、やってないこと
仕事のためというが、その仕事も暗礁に乗り上げてるではないか
周りの人を蔑ろにしての仕事の成果がそれか

また、それに何も言わない周りにもイライラしてしまう。



ああスッキリした、ここから私は何を学ぶんだろう

でも今起こってる嫌なことって後あと結果的には良いことに結果的につながっているんですよね。経験値的にはいつもそう。

この逆境を嘆くのではなく、何かに気づけとか方向転換しろとか色々あるんですよね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?