マガジンのカバー画像

↑ピタゴラすっくすっくびよ〜ん↑

91
発達障害に特化した知識の泉がここにあ〜る。子供から大人までみんなピタゴラスイッチみたいにすっくすっくびよ〜ん!
運営しているクリエイター

#教育

30日後に死ぬ名言

全国の専門家、教員、育児に関わる教授、どこかのお偉いさん、スピリチュアルの人たちへ 30日でこの録音は消えます。 たくさんの人に届かなくとも変わりたい人のこころにぶつかれば嬉しい たとえ天文学的な数字でもそいつにぶち当たれば 誰かの未来が光る。 お母さん達も聴いてね。 母の日のプレゼント^ ^ 医療従事者をはじめとする専門家へ。 いつもありがとうお母さんたち〜! 2022.5.8 お父さん

子供の発達ピラミッドについて

子供が成長するにあたってさまざまな感覚を取り入れていく過程があります。 この発達のピラミッドを観ながらお聴きくださいませ。 ませませ。 こちらからどうぞ。

※この記事を読んだら呪われます

はい。呪いました。 呪われました〜残念でしたやーいやーい(о´∀`о) 呪われてやんの〜(*´꒳`*)ノシ 人間は呪いに支配されている。 怖い話風にいうとそうなる。 もう少し噛み砕くと、『思考の囚われ感』 これが呪いだと言い換えられる。 ○○じゃないといけない!! ○○な私は全然ダメだ。。 ○○はみんな裏切り者だ〜! なんかいろいろあると思う。妄想に近い。 "負のスパイラル"という言葉がある。 略してスパプー(日本最大級の温泉プール) →予約していこう!

青年さんの使い捨て講座

うつ病と生きる青年さん。だれ? なに様? いえいえ、便利屋です。 或いは罵詈雑言のゴミ受付です。 或いは特別支援に携わる専門家です。 或いは不倫で重い精神病になった可哀想な男です。 或いはTikTokerでクラスター 或いは誰かにとっての最大悪 或いは誰かにとっての唯一無二のヒーロー だそうです。 青年さんは使いやすい!!!!なんで? ◼️理由 ・課金しなくても無料で使えるフリー素材 →スペース、ツイキャス、TikTokにて ・人の話を永遠に聞ける。

絶っ対に学校に行かなきゃ!!(前編)

学校ってどうして行くんですか? 学校ってどんな意味があるんですか?? 行った方が得するんですか?? 行かないと損なんですか? 社会で生きていけないんですか?? 不登校はダメですか?? ぜんぶ親の責任ですか?????? 完全にチクショーですよ…。 そもそも学校の役割ってなに?? 教師の役割ってなに?? その辺りからして分かっていない人がほとんど。 そして分かっていない教員が多い。 責めているわけではない。 ただ、 "給料をもらって子供を教育するという人

新学期へ運ぶ親子のこころ

明日から新学期が始まる!! 気合いを入れて!がんばる!!!!! はい、ダメーーーーーー!!!!!! 頑張らせないお兄さん元日本代表の『うつ病と生きる青年』です。 いやいや、頑張らないと何も始まらないよ!!!! そう思いますよね。うん。 『頑張らない』という頑張り方がある。 それは、明日からの学校、気持ちの切り替えがきっと上手くいかないかもしれない。 ママもパパも余裕がなくなる瞬間があるかもしれない。 それを、想定しておくこと。 頑張らないことを想定して、頑張れなか

有料
3,000

子育ての理想を夢物語にしないで

おはようつ病〜。 うつ病ですのでどんな眠剤ぶち込んでも5時間しか眠れません。いや、5時間も眠れるのです。 ありがたい。一睡もできなかった日々を思い出すとね 僕はアンミカの遺伝子を引き継いだ日本のインリンオブジョイトイです(昨日スベッた) ちゃんと自己紹介するとしたらこちらの記事をよんでもろうて。こちらの記事← うつ病と生きる青年といいます。 みんなから『青年さん』とか『クソが』または『情報商材の方』などと呼ばれております。照 子育てに関する仕事に携わっております。

カテゴライズする本当の意味とは?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

答えは全て。

昭和に詰まっている。 それをまだ、誰も知らないでいる。 僕はずいぶん前から『答えは全部昭和にあるからなぁ』と口が酸っぱくなるほど言い続けてきた。 すべて、本当に全て昭和にある。 数年前にお父さんの古着をオシャレに着る女子中高生が爆増みたいなニュースがあった。 その時も「いや、そらそうやろ。昭和やねんもん」としかならなかった。 2年くらい前には昭和のJポップが若者に流行った。 そして最近は演歌にもはまりだしている若者がいる。 ここで伝えておきたいことがある。

有料
2,000