見出し画像

小さいこだわりと本を読む人

この前ほんの一瞬ですがエスカレーターをどっちの足から乗るか迷ってる人がいました
何かこだわりやルーティーンかあるのか分かりませんが、少し可愛かったです。世の中色んな人がいるなぁと感じました


皆さんも些細なこだわりやルーティーンはありますか?
僕は結構ある方だと思います。リュックの中身の配置や乗る電車の号車やバスの座る席、できたら充電40%以上などホントにどうでも良いものばかりですが、こだわってしまいます




オモコロのみくのしんさんが本を読む記事を見ました。

僕もあんまり本を読めないので、所々みくのしんさんが言ってることに共感できて、でも僕が感じる以上のものを感じ取ってる姿、みくのしんさんの登場人物への感情移入力が高すぎて面白いです
あと、かまどさんのツッコミが普通に面白いです
長いですけど見る価値はあると思います
前のメロスを読む記事も面白いのでオススメです

ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?