見出し画像

【補足】②マニュアルトークに注意!

【引越しのお知らせ】
PTA退会マニュアルを、WordPressブログの方に引越しします。noteでも読めますが、更新などはWordPressブログの方になります。


前回の記事では、「退会届けを提出したら非会員」について紹介しました。

今回は、「マニュアルトークに注意!」という記事です。


PTAを退会する時に、面談などで使われる言葉です。

例えば、「PTAを退会するのは、あなたが初めてです。


ハイ。

PTAができて何十年。その間、退会者はいなかったのでしょうか?
どうして初めてだと言えるのでしょう。

会長、校長は、ずーとそれを引継ぎしてきたのでしょうか?

ありえないですよね。w


そうなんです。何気ない言葉だけど、聞く方はまじめに考えますからね。それが、マニュアルトークの怖さです。



マニュアルトークの種類

代表的なのは、
PTAを退会するのは、あなたが初めてです。

他にも、かわってますねというタイプや、なすりつけるようなタイプ、引き延ばし・時間稼ぎ、譲歩、持ち上げなど、様々なタイプがあります。

それらを組み合わせて、説得してきます。

それらが見抜けるようになれば、かわすことができます。


■否定(かわってますね)系

これは人格攻撃に近いですね。多数の意見と違いますよ(あなたの意見は少数ですよ)というパターンです。(多数の強調・少数の強調)

みんなと違うことが悪いこと、迷惑をかけることだと思わせるのが目的のフレーズです。

「全員」と「あなた」を比較したフレーズだから、「みんな」か「あなた」が出てきたらこれだと思ってください。

・PTAを退会するのは、あなたが初めてです。
みんな前向きにPTAを考えてますよ。
・そんな風に考える人は、珍しいですね。(あなただけ)
みんな喜んで参加してますよ。
・不満を言う人はいませんよ。(あなただけ)

それと私の退会、どう関係あるの?」これで切り返せます。みんなと私を切り離せばいいだけです。


■なすりつけ(あなたが悪い)系

否定系を更に前進させたタイプ。「かわってますね」を通り越して「あなたが悪い」とまで言ってきます。笑

・退会されたら、非常に迷惑です。
・退会を真似する人が現れます。(退会が増えます。)
・和を乱さないでください。
・足並みを揃えてください。

このタイプはすべてPTAの運営の問題をなすりつけてるだけです。

それってPTAの運営の問題でしょ。」と切り返せます。

「入退会自由なんだから、それを前提に運営してください。」

本気になるマニュアルトークではありません。粛々と退会しましょう。w


■引き延ばし・時間稼ぎ系

これは素直な人や真面目な人が騙されるフレーズです。

引き延ばし、時間稼ぎをしてるだけです。

このフレーズには、言う人によって「少しの時間くらい待てないのか?」という相手を否定するメッセージが隠されてる場合があります。

それを感じたとしても、気にしないようにしましょう。

・もう少し頑張ってみませんか?
・もう少し待ちませんか?
・できることで参加してみたらどうですか?
・そういう声があるので、今話し合ってる所です。
・時間をかけて変えていこうとしてる所です。
・会長も、何とかしたいと言ってました。
・来年には、改善が進むと思います。

このフレーズで注意しないといけないのは、「いつまで」と聞いたりしないこと。

相手のペースになります。

「秋までには」「今年度中には」などを言ってきます。こちらは聞いた手前、「それまで待つ」のような展開になる場合があります。

「いつまで」と聞かないようにしましょう。

対応の仕方として、退会と分けて考えると簡単です。

「話合い頑張ってください。私は退会します。」
「ぜひ変えていってください。私は退会します。」
「会長に頑張ってと伝えてください。私は退会します。」
「改善が進むといいですね。私は退会します。」

こんな感じです。


■譲歩系

「何もしなくていいから、加入だけしてください。(退会はやめてください。)」と言ってくるパターンです。

・できることだけでいいですよ。
・仕事を優先してください。
・加入だけで何もしなくていいですよ。

退会に譲歩は不要です。相手が譲歩してきたときこそ強気で退会しましょう。

「ありがとうございます。でも、退会します。


■持ち上げ系

説得の最後に出てくることがあります。

持ち上げてますが本心ではないのでスルーでいいです。

退会を諦めたら、持ち上げたことを忘れてると思ってください。相手にするだけ損です。

・そういった声を、PTA活動に活かして下さい。
・あなたのような人に、参加して欲しい。
・これからのPTAには、そのような意見が必要です。

マニュアルトークの対処方法


上記のトーク例を覚えるだけで、これはマニュアルトークだなと分かるので、罪悪感を感じたりしなくなると思います。

これを思い出しましょう。

反論をしてもいいのですが、反論を誘うためのトークもあるので、おすすめはしません。

セオリーは、面談はスルーです。


マニュアルトーク想定問答集(簡易版)

マニュアルトーク想定問答集(簡易版)を画像にしました。多数で退会したい人は、仲間とマニュアルトークの対処方法の共有に使ってください。


マニュアルトークを越えたトーク

マニュアルトークを越えたトークが出てくる場合もあります。

・保護者のイジメに気をつけてね!
・私が逆の立場なら居づらくて引っ越しますね!
・子供がかわいそうですね!

こういう言葉がでたら、教育委員会や、場合によっては警察に相談するのがいいと思います。そういう場合を想定して、録音があった方がいいかもしれません。

感情的にならず、冷静に対応することが大事と思います。


次回は、相手を知る「PTA側の退会者対応の仕組みと流れ」を予定しています。


退会で悩んでる人にこの記事が届くように、よかったら「🧡スキ」を押してもらえるとうれしいです。オリジナルのメッセージを入れてます。

記事を読んでいただきありがとうございます! これからもPTAに関連する情報を発信したいと思います!いただいたサポートは強制PTAをやっつける活力にしたいと思います。よろしかったら応援よろしくお願いします。