PTA会長@tetsu

千葉県の小学校にてPTA会長しています。色々と改革を進めていまして、教育DXなどにも興…

PTA会長@tetsu

千葉県の小学校にてPTA会長しています。色々と改革を進めていまして、教育DXなどにも興味があります。 PTAが楽になる、教職員が楽になるツールなども紹介していきたいと思います(^o^)

最近の記事

自ら進んで活動する会員をどう増やすか?

活動は”強制ではない”ことの刷り込み 前回、「次回は失敗した取り組みについて紹介しますねー」と言っておきながら、失敗談の前にまだ基本的な部分の紹介が終わってなかったと思い出し、今回は自主性を意識した活動への取り組み方法についてご紹介します。 私たちの学区はダブルインカムの家庭が多く、平日の日中は多くのパパやママは仕事をしています。また習い事をしている家庭が多いので土日のほうが忙しい家庭が多い傾向にあります。また土曜日に学校を開けてもらうとなると教員の誰かは出勤せねばならず

    • 紙文化から脱却。デジタル化でかわるPTA

      さて、前回は会長になった経緯や会長になるまでにしてきたことを中心に紹介しました。今回は会長になって具体的に実施したデジタル施策についてご紹介します。 紙を減らそう。SDGsとDX学校と保護者のやり取り 普通の紙のように白いわけでもなく、ちょっとゴワゴワした素材の紙に印刷された学校からのお便り。基本白黒印刷だから写真とか入っていたらよくわからず、ランドセルの奥底から出た時にはアコーディオン状態なんてことも。新木戸小学校では約900人の児童がいますので何か1通お便りを発行する

      • 時代に合ったサステナブルなPTAとは?

        千葉県の北西部、千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」の頬っぺたのあたりに位置する八千代市に新木戸小学校はあります。 人口は20万人。バラの街として京成バラ園をはじめ、市内のあちこちにバラを見ることができます。新木戸小学校は東京メトロ東西線から直通運転が実施される東葉高速鉄道沿いに位置する「八千代緑が丘」にある小学校で周りはショッピングモールや高層マンション、住宅街などに囲まれた場所に位置します。全校児童は約900人。隣の「みどりが丘小学校」と合わせると約2000人の児

        • 趣味でPTA会長はじめてみた2年目会長のつぶやき

          「PTA改革」や「教育DX」をテーマに、PTA DXの最新トレンドや成功事例、教育現場でのテクノロジー活用の重要性などを取り上げます。 PTA会長をしてみて思うこと、PTA会長の役割や業務のノウハウ、コミュニティ作りやイベント企画のアイデアなどを共有します。 また、PTA活動が便利になるためのヒントとして、私たちが使っている便利なツールなども紹介していきます。

        自ら進んで活動する会員をどう増やすか?