写真_

今年の振り返りをします。


安齋です!今年もいよいよ終わりですね。


個人的に本当にいろんなことがありました。後で自分のためにもきちんと振り返りますが、マジで動きました。


総括すると休むことをしなかった一年でした。笑

でも、その分楽しいことが非常に多かったのでよかった年でした。


仕事面について

実は今年の1月から転職してました。職場のフイールドを変えました。いろんな理由はありましたが、今思えば純粋に違う職場の色を見ることができてよかったです。クライアント一人にかけることができる時間が一気に増えたことで1日の担当数は減りましたが一度にできることが増えました。


もともと、いたところはクライアント一人につき20分までと決まっていたのでかなりハイスピードで回ってました。じゃあ、その中でどうやって的確な評価と治療、そして指導ができるのかをひたすらに鍛えられた感じですね。


これはこれで楽しかったですね。いや、ほんとに。


短時間でもしっかりと治療まですることができましたし、帰宅後にして欲しいこと、次に来る際に教えて欲しいことをメモして渡してそこに1週間の記録をそのまま書いてもらって次回に活かす。その流れを把握してからは、治療していくのが楽しかったですし、何より最短でENTまで持っていくことができたので、クライアントの金銭面的な負担軽減ができたし、再発予防を指導することができたので非常に有意義でした。


ただ、その中で気づかされたこともありました。


正直、言いますけど理学療法は不確定要素です。完璧じゃあない。

完璧じゃないから、その日には良くなっても次回には元どおりになることが多々あります。

じゃあ、どうするのか。


これはセミナーでも僕はよく言っていますが、週一の20分の理学療法なんてたかがしれてます。

なぜなら、

1週間=24h×7=168h                                                                                               理学療法提供時間=20分/168h


ですよ?

こんなの、効果が出にくいなんて当たり前じゃないですか。

だったら、自分でできることを指導して実際に痛みが出なくなるようになるセルフコントロールの重要性を感じ取ってもらえることが一番の方法です。


「また元に戻っちゃいました。」


これを聴取されたら、自分の評価方法と指導方法を見直しましょう。


さて、僕の1月からの職場はというと一回の介入が40-60分です。でも、長いからと言ってやることは基本的には変わりません。


・主訴 ・HOPE  ・評価、治療 ・セルフコントロール指導 ・記録用紙への記入方法の指導


ここをベースに臨床に出ています。


何が言いたいかっていうとどんだけ働くフィールドが変わろうとも提供するサービスが理学療法、作業療法ならやることは変わらないしシンプルだということです!



プライベートについて

安齋 プロフィール

えっとですね、あまり語ることはありません笑

ほとんど休まずに動き回った一年ですし、最近は特に

遊び=ビジネス

この方程式が整っていきました。


基本的に、人と話すことが大好きなのでいろんな人と会いました!もちろん、その中には合う人合わない人がいました。そこから何が得られたか、が大切です。


合う人と今でも連携を取っていますし、非常にワクワクすることをできてます。


それができたので遊び=ビジネスという方程式が完成したのかもですね!


あ、でも唯一の仕事が一切関係なくなることはですね、

美味しいものを食べにいくことです。

美味しいもの写真


これが本当に好きで、ジャンルは問わずで和食でも洋食でもなんでも好きです!

最近は海鮮ものを食べて幸せに浸りました笑


とは言ってもあまりにもプライベートがビジネスと混在してしまったので家族には少し動きすぎと心配されたので来年は気をつけようかと思います。笑


ビジネスについて


ここはですね、んー。

まだきちんと話せるほどではないのですが、話せる範囲で書きますね!


まずは職場のイベントを7本、立ち上げて登壇しました!

3回シリーズをやってみたり、大イベントに便乗して一般職の方々に理学療法士を知ってもらうためのイベントをやってみたり、人事となりSkypeで面接してみたり、学生向けのイベントで話してみたり。あとは院内での症例報告をやってみたり。


あとは進リハの集いとして7本、セミナーを講演する機会を頂きました!

横浜だったり、仙台や名古屋、北海道だったり。

新幹線じゃ飽き足らず、飛行機まで乗りました(笑)


行き先でいろんな美味しいものを食べさせてもらったので楽しかったなぁ。


他も色々ありますね。

キャリアコンサルしてみたり、企業との打ち合わせをしてみたり、事業展開のコンサルしてみたり。


あとは、趣味程度にこうやって執筆してみたり。


いろんなことを経験しましたー!。ふぅ、



趣味について


僕の趣味はですね、

・美味しいもの巡り                                                                             ・読書(小説からビジネス本、漫画)                                                                    ・一眼レフでの写真活動 (風景写真がほとんど)                                                                                          ・文章を書くこと                                                                                                      ・運動                                                                                                                     ・お話

こんな感じ。


これからもずっと続けたいものですね。特に文章を書くことは自分のマインドコントロールにもなるので精神的に安定させたい時にはぴったりなんです。


そわそわする時だったり、落ち込んだり、ワクワクしたり、イライラしたり。


いろんな感情を全部、集約できるのが文章なんです。


そして、文章を書くために必要なのが語彙力。

その語彙力を得るために読書はしています。

文章を書くためには常に感情が豊かでないと書けないと思っているので、写真を撮ることでいろんな感情を風景から得ています!

そして、幸せな感情を知るために美味しいものを食べ回ってますし、たくさんのいろんな人とお話しています(笑)


多分、自分を安定させるためにも必要なことなんでしょうね。



今年の総括

写真 素材

ほんっとうにいろんなことがあった一年でした!

楽しい、悔しい、辛い、悲しい、嬉しい、いろんな感情が一気に押し寄せた期間でした。


でも、こんなに激動で楽しく過ごせたのは自分一人ではなかったからです。


セミナー団体で支えてくれる方々がいたから年間、7本も話すことができた。

新しい職場が暖かく迎えてくれたから年間7本も企画と登壇ができた。

依頼してくれる人がいてくれたからキャリアコンサルすることができた。

詰まった時、どうしたらいいかわからなくなった時、真っ先に相談したいと思える人が近くにいてくださった。


たくさんの人の支えがあったからこそ、成長できた一年でしたねー。


自分の力だけじゃどうにもならなかったです。


感謝の気持ちでいっぱいですね!!!



そして、こんな文章でも読んでくださる皆様がいてくださるので僕はこの文章を書く事が出来てます!


ありがとうございます!


来年はもっと、ちゃんと更新します(笑)



ではでは、読んでいただきありがとうございましたーー!


皆様、良いお年を!!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?