見出し画像

定期購読マガジン「(仮)駆け出し心理職のつれづれ」について

この記事では定期購読マガジン「(仮)駆け出し心理職のつれづれ」について説明します。

大学院を修了し、心理職として働き始めた筆者が、自己研鑽や読んだ本、自分のキャリアや仕事と私生活の両立について考えたことをつれづれと書いていきます。

キャリア選択における悩みや葛藤など、表では書けない(書きにくい)内容についても書いていく予定です。
心理職を目指している学生や社会人の方に読んでもらえると「こんなタイミングでこんな悩みがあるのか」「こんな難しさもあるのか」といったことが知れるかもしれません。

当然ですが、ケースや職場に関すること、守秘義務違反となる内容は書きません。
私生活と仕事の両立について考えたことや、自己研鑽や読んだ本、心理職のキャリア(社会人から心理職・仕事を辞めて大学院への進学)などについて書いていく予定です。

ブログの裏話なども書いていく予定です。(アイデア出し、執筆環境、副業としてのブログなど)
ブログ用に書いたけど、公開するほどではないかな…という記事、ちょっとした裏話なども投稿していきます。

毎月1~4本程度、記事を投稿する予定です。
料金は毎月500円になります。
読める記事の本数は、購読を開始したタイミングによって異なります。細かい仕様については、noteの解説記事を確認してください。

https://www.help-note.com/hc/ja

更新頻度については、これから模索していきます。読者の方が増えれば、その分更新頻度もあげられるかな~と思っていますが、現時点では試験的な試みなので、軌道に乗るまで流動的かと思います。

興味のある方は購読してみてください。よろしくお願いします。

ここから先は

0字
不特定多数の人への公開には抵抗があるけど、誰かの役に立つかもしれない情報を書いていくマガジンです。 ワンコインで月に1~4本の記事が読めます。

心理職として働きはじめた筆者が、仕事と私生活との両立、キャリア選択における迷いや葛藤、自己研鑽や日々読んだ本、副業とブログ裏話などを綴りま…

記事が気に入っていただけたら、サポートしていただけると、とても喜びます。 いただいたサポートはサイトの運営費や参考書代として、読者の方に還元するために使わせていただきます。