見出し画像

難産〜第8節山形戦〜

前節ともに敗戦を喫し立て直しと勝利を目指す両チームの一戦。クラモフスキー監督率いる山形はここまで僅か1勝と苦しい状況。対するファジアーノも直近4試合勝利から遠のいている。お互いの勝利に対する想いがぶつかるそんな試合展開を予想していましたが事態は思わぬ方向に動くことになりました。


山形 4-4-2       スタメン  岡山 4-3-3


●概要

 キックオフ直後から前からのプレスを強める山形に対し、ビルドアップで何とかこれを剥がそうとするファジアーノ。ところがスピードがストロングの山形の選手たちにカウンター攻撃を許す場面もあり、なかなか前線へのボールがつながりにくくなっていました。それでもDFヨルディバイスやMF河井陽介を中心に少しずつ攻撃のリズムが作れ始めていた時にそれは起こりました。相手DFのバックパスが逸れゴールにボールが転がっていくとGK後藤雅明がボールに手で触れ掻き出したのです。本来味方のバックパスは足で処理をする事になっているはず、その行為に対する審判の判断はとても厳しいものでした。審判が提示したのはレッドカード、山形は前半12分にして10人で戦う事を余儀なくされてしまいます。
 そこからの山形はフォーメーションを若干変更するものの前からのプレスは変わらず継続し、ファジアーノの選手たちも変わらず苦戦を強いられる事になります。後半になりCFミッチェルデュークやMFステファンムーク、木村太哉らを投入するもなかなかゴールが奪えない中、後半AT2分DF本山遥のロングスローをDF柳育崇が後ろにボールを逸らし木村太哉がヘディングで合わせ待望のゴールを奪いました。そのまま1-0でファジアーノが5試合ぶりの勝利を収める結果で試合終了となりました。


●スタッツからみる今節

 では今節の結果を試合全体のスタッツから見た時に何が見えてくるでしょうか。数値は以下の通りです。

 ・ボール支配率 山形48% 岡山52%
 ・シュート数 山形12本 岡山17本
 ・枠内シュート数 山形9本 岡山10本
 ・CK数 山形3本 岡山8本
 ・FK数 山形13本 岡山7本
              (JSTATsより引用)

 
 前節岩手戦で顕著に低かったCKの数が大幅に増え、攻撃におけるニアゾーンへの侵入が増えているシーンが見受けられました。特にスタメンで右WGに入った白井陽斗は切り込むスピード、コース共に相手にとっては嫌なものだったのではないかなと感じました。そこに正確なロングフィードを出すDFヨルディバイス、あれはしびれます。昨年のピーターウタカとのコンビネーションもえげつない破壊力がありましたもんね。あの2人、いいコンビになるような気がしています。
 シュート数は全体的に多いもののゴールを脅かす程のものは多くはなかったかなと感じました。チームとしての意図はあるのでしょうが、ボックスの外から強烈なミドルシュートがあれば相手はラインを上げたり下げたりしなくてはならず隙も生まれやすいのではないかな〜と試合を見ながら考えたりしていました。
 逆に山形はFW山田康太や藤本佳希がいろんな場所に顔を出しパスを繋いだり裏への抜け出しを行ったりと精力的に動いていました。またMF加藤大樹や藤田息吹はスピードがありボランチやサイドハーフでありながら前線へグイグイ切り込んでくる怖さがありました。それが10人になりながらも12本のシュート数を上げた山形の凄さでもあると思います。GKの退場がなく11人のままフルタイムで試合を行なっていたと考えると・・・なかなか手放しでは喜べないのが正直なところです(もちろん勝利は嬉しいのですが)。

●難産

 やっとの思いで勝利を手にしたファジアーノ。前節は無得点、今節も後半ATに得点となかなかの難産ぶりですがそれでも確実にチームの連携や攻撃のパターンは増えていっているように思えます。途中交代で入ったMF佐野航大は多彩なアイデアで場面の打開を図り、ゴールを決めたWG木村太哉も右に左にポジションを動かしながら攻撃参加に奔走していました。今回ベンチメンバーに入れなかった選手たちにも個性や特徴があり選手層は厚くなってきていると思います。あとはFWの選手たちに得点が生まれるともっとチーム全体が活気付いてくるのではないでしょうか。
 奇しくも今節はGK梅田透吾が怪我で戦列を離れてから初めての勝利となりました。ホーム横浜FC戦でみんなで掲げた梅田透吾のユニフォームに込められたメッセージの通り、選手・サポーターが一致団結して目の前の試合を一つずつ乗り越えていきたいですね。
 次節はアウェイ琉球戦になります。琉球も今季はなかなか勝利出来ず苦しんでいるチームの一つです。シーズンオフに大幅な選手入れ替えはありましたがFW阿部拓馬やMF池田廉など個で打開できる力を持った選手が多くいます。アウェイ連戦になりますが是非とも連勝してホームに帰ってきてもらいたいですね。現地に行かれる方はお気をつけて、DAZNで応援される方は力を沖縄に送りましょう!

                 ふぁじまろ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?