見出し画像

12/4(月)今日できたこと

いつも読んでいただき、またたくさんのいいね👍ありがとうございます(≧∇≦)b

✨voicy聴取

パートナー問題も上司部下問題も実は親問題の再現だったりする話 - 小倉広:公認心理師、心理療法家、ビジネス書作家、企業研修講師
@ogurahiroshi
#Voicy

成功者二つのタイプとは?超絶○○と超絶×× - 小倉広:公認心理師、心理療法家、ビジネス書作家、企業研修講師
@ogurahiroshi
#Voicy

自分を大切にする方法。好きな物を買う、とかの前に○○しよう - 小倉広:公認心理師、心理療法家、ビジネス書作家、企業研修講師
@ogurahiroshi
#Voicy

「つい、ネガティヴになってしまうんです」の対処法 - 小倉広:公認心理師、心理療法家、ビジネス書作家、企業研修講師
@ogurahiroshi
#Voicy

ワクワクドキドキを感じない人、腹の底から笑えない人への対処法 - 小倉広:公認心理師、心理療法家、ビジネス書作家、企業研修講師
@ogurahiroshi
#Voicy


✨入浴前スクワット (目標25回)

 25回


✨今日一日の水分補給量 (目標1,500ml)

 1,750ml


✨今日一日の歩数 (目標8,000歩)

 10,042歩


✨今日一日のThreeGoodThings

・1億と2000年ぶりにマスクをした😷 (嬉シカッタコト?)

・次回カウンセリングセミナーの連絡と、同セミナー参加者によるクリスマス会の連絡が届いた😊 予定がガラリと変わるが、新しいメンバーとの交流が楽しみ😍

・業務時間終了後、すぐに会社を出ることができた😊

・歯医者に行き、抜けた部分を埋めてもらった。
 歯が無いと人前で喋りにくいし(四六時中マスクをしている人との会話を除く)食べにくいので、純粋に嬉しい😊


✨今日新しくできたこと/今日から新しくやること

 特に無いような……🤔


✨もう少し頑張ればできたかもしれないこと

 最近全然勉強/瞑想できてない……


✨今日一日を振り返って

 親との対話を想定して泣きそうになったり、「自分は本当は何がしたいんだろう、こんなことやってていいんだろうか」と結構真剣に考え込んだりと、今日はなんとなく氣分の浮き沈みが激しかった。

(真剣に考え込んだ遠因はこれ→『「再就職できないかも…」やりたくない仕事に人生を費やしてしまった男』 結構自分に当てはまる部分が多すぎたし、見ててかなりもどかしく感じるのも、自分にも当てはまると思ったから)

 そして仕事中は常にといっていいほど右下まぶたヒクヒク、そして気を抜くと一瞬で意識がフェードアウト。(退屈なだけで、そこまで張り詰めた仕事ではないです^^;)

 今のままの、ありのままの自分を認めて受け入れることこそが自己肯定感を保ち、幸せになるために必要なことだとは頭ではわかっていても、焦りはやる気持ちを平生に保つことは難しい……

 一回、コーチングではなくちゃんとカウンセリング受けてみようかな……🤔


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?