見出し画像

#29 初めてのキャンプに誘われたら+FasLog

Hello

キャンプ歴30年を超えると、色々キャンプについて聞かれることがあります。最近ふと思い出したワードについて、書いていきますね。

初めてのキャンプに必要な持ち物

「キャンプに誘われたんですけど、初めてキャンプするので、何を持っていけばいいかわからない!何を買ったらいいでしょうか?」

回答

大前提として、環境は春・夏・秋を想定しています。(寒い時期については、ちょっと毛色が違うので。)

全てに当てはまるかどうかはわからないですが、私的には最低限以下のものがあれば困らないかなと思ってます。無闇に色々なものを買ってしまうと、一回きりで使わなかったりして後悔してしまうので、ここから始めるのが良いかと。
ある意味、一番最初に買うものですね。

コップ
椅子
カッパ(レインウェア)
(寝袋、着替え、タオル)※代用可能

正直なところ、実際にキャンプへ連れて行ってくれるホストのベテランキャンパーさんに相談するのが一番だと思いますが、下調べする上での参考までになれば幸いです。
誘うくらいだから、キャンプアイテムはそれなりに持っているはずなので、実際には、「何もいらないよー、体だけ持ってきてくれれば」って言われるかもしれません(笑

なぜ、コップと椅子とカッパ(レインウェア)なのか?
なぜなら、一番自分が使うから。というのと、持っていると、キャンプに参加している感がかなり向上します。
※今はコロナ禍なので、ソロ用テントとかがディスタンス的に必要かもしれません。状況によって必要なものは増えるかもしれません。ちなみに場代でテント貼数で料金が変わる場所もあるので、注意が必要です。

カッパと傘について
傘はアウトドアでは、基本的に避けた方が無難です。手がひとつ使えなくなるので。(移動だけだったらいいんですけどね。)
あと、晴れ予報でも持って行ったっ方がいいです。基本、雨は降ると思ってた方がいいです。
カッパはコンビニで売っているビニールのやつでもいいです。濡れなければ良し。濡れるとテンションガタ落ちするし、風邪ひくので。

寝袋については値段が張るものが多く、選ぶのが大変なのでお試しかつ、他人のものが嫌!ってわけじゃなければ借りてしまってもいいし、暖かい時期であれば、自宅にある毛布でも代用可能です。(一応、夏でも、ブランケット程度は持って行った方がいいです。)

初めてのキャンプに挑戦する人の助けになれば、幸いです。

ファスティング記録

キャンプ分は消化してきたような気がします。

開始比:75.6kg → 68.8kg(−6.8kg)

前日比:69.0kg → 68.8kg(−0.2kg)

目標値:63.0kg(あと5.8kg)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?