見出し画像

冬季間のダイエット①

昨年の私の冬ごもり期間中による体重増加の反省を踏まえて、今年は対策を練りたいと思います。

私の住んでいる飛騨は、全国的にみると雪国と言われている地域で、大体12月末から3月初旬の間は雪に覆われてスキー以外は外での運動出来る環境は少ないんですね。

私も以前はスノーボードをやっていたんですが、膝痛が発症してからは止めました。

こうなると冬ごもり中の私が汗する事は、雪またじぐらいです。

しかし雪が降る降らないは不確定要素であり、安定的な運動となるはずもなく、しかも雪またじは可動域が腰から上がメインでエクササイズ的には効果は限定的で向いていないように思う。

かといって雪山でのラッセルは冷えによる膝への負担で膝痛に直結すると経験から感じている。

個人的には食事制限はしたくないし、有酸素運動によるダイエットが理想。

そこで思いついたのが、インドアサイクリング❗️

20年位昔にMTBをやっていた経験から自転車のエクササイズ効果は一応理解しています。

しかも膝への負担も少ないとなると、今の私にとってはこの選択しかないかなと思案しているところだ。

そんな訳で次回はインドアサイクリングについて調べてみようと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?