見出し画像

2024年の資格への挑戦

これまでにとった資格

5年前に再雇用となってから、リスキリングのために色々な資格に挑戦してきました。

取得した主なものを挙げると以下です。
TOEIC 990点、日本語教師(420時間講習)、英語教員資格更新、国家資格キャリアコンサルタント、プロティアンキャリア協会認定ファシリテーター・メンター、日本写真講師協会認定講師、フォトマスター検定2級、NLP プラクティショナー・マスタープラクティショナー、日本オートキャンプ協会認定インストラクター

試験に挑戦したものの得られなかった資格は、
日本語教育能力検定、全国通訳案内士、旅行業務取扱管理者

そして、講座や通信講座に投資したものの、途中で投げ出したものは、
中小企業診断士、FP3級、簿記3級

闇雲に挑戦しているようですが、これらのほとんどは2年前に独立起業した一人会社 株式会社PROTEAN HIROの業務を強化するための活動です。
会社の事業内容は、①キャリアコンサルタント ②業務改善コンサルタント ③英語講師・翻訳・通訳 ④日本語講師 ⑤写真撮影・販売 ⑥キャンピングカーレンタルです。

正直なところ、これまでとった資格が直接仕事に役立ち、投資対効果を得られたかというと甚だ疑問です。どちらかというと各分野での自分の知識をアップグレードするための投資でした。

2. 2024年に挑戦する資格

今年は、各分野での目標を定めた中で、それを補完するために以下の資格に挑戦しようと考えています。
①ITパスポート
・これは、現在行なっている中小起業での顧問活動に活用できると考えています。
②7つの習慣実践会認定ファシリテーター
・これは、ずっと勉強していた7つの習慣を指導する立場になるものです。6ヶ月間のかなりハードなコースのようです。
③旅程管理主任者
・これは、現在構想を練っている海外への写真ツアーを実施する際に持っていたら都合が良いと考えるからです。試験も含めて7日間の講習で取得できそうです。
④旅行業務取扱管理者
・同時に、過去挑戦して得られなかった旅行業務取扱管理者の資格にも同時並行で挑もうかと考えています。
⑤全国通訳案内士
・この資格には過去2回挑戦して、いずれも地理で落としています。旅行業務取扱管理者の資格を取れば、地理が免除となりますので、2年がかりで挑戦したいと思っています。

上記は本年9月までに試験が終わるので、余力があれば、以下にも挑戦したいと思っています。
⑥FP3級
⑦日商簿記3級

3.中期の計画

マハトマ・ガンジーの言葉に Learn as if you were to live forever がありますが、私自身も常に学び続けたいと思っています。

今年の3月に65歳となりますが、70歳までには以下の資格に挑戦したいと思っています。

①英検1級, IELTS 7.5以上
・すでに英語教員資格、TOEIC満点をとっていますので、今年挑戦する全国通訳案内士の資格に加えてこれらを取れば、日本でも有数の英語教育者になれるのではと思っています。もちろん、教育の実践を積む必要も感じています。

②MBA
・中小企業診断士への挑戦は敢えなく敗退しましたが、そこで学んだ内容は本当に有意義なものだったので、できれば地元の大学院か、通信教育、あるいはアメリカの大学の通信教育等でMBAの資格を取りたいと考えています。

年初にあたり、色々と妄想した結果が上記です。これを実現するために時間術について深く勉強する必要があると思っています。





この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?