見出し画像

使える制度を使わないのに文句言わないでね

なんで、ふるさと納税しないんだろう?
メリットしかないのに。

さすがに認知度も制度内容も周知されているだろう。ふるさと納税が開始されてから10年以上が経過しています。悪徳自治体が捕まったりして、いい意味で、認知度が国民全員がしていると考えられます。


総務省「令和4年度ふるさと納税に関する現況調査結果」によれば、2022年度にふるさと納税を利用した人は740万人である。2008年の制度開始以来、多くの納税ポータルサイトができテレビCMなどでプロモーションをした影響もあり、開始時から大幅に増えているといえど、納税義務者(所得割)5900万人の約12.5%に過ぎない。

ネットニュース


なんと12.5%しか、この神がかり的に素晴らしい制度を利用してないんですね。

メリットを感じてないのか?
メリットを上回るほどのデメリットがあるのだろうか?

めんどくさいとか、
やり方がわからないとか、

そんな、ふるさと納税をしない理由のアンケートを読みました。わかっていても、行動できない典型例なのだと思います。

なんで、ふるさと納税をしないんだろう?
Amazonや楽天市場で、ネットショッピングするのと同じなのに。

◇   ◇   ◇



もしかして、インターネットショッピングができないのかも、と思い調べてみました。総務省によると50%でした。

総務省ホームページ

ネットショピングを利用したことの有無のアンケートを拾い読みすると、60〜70%の人は、経験ありと出ています。

じゃあ、12.5%しか、ふるさと納税をしないのはなぜだろう?


◇   ◇   ◇


めんどくさい、制度がわからない、などといった、くだらない理由で行動せずに、ふるさと納税、NISA、iDeCoなど、政府から与えられた制度を活用もしないで、文句を言うのはやめてもらいたいな〜。


都内の人へ:
018(ゼロイチハチ)サポートって知ってますか? 申請するとお金もらえますよ。2023年9月1日から開始しています。

018(ゼロイチハチ)サポート
都内に在住する18歳以下の子供に対し、一人当たり月額5,000円(年額6万円)を支給することで学びなど子供の育ちを切れ目なくサポートし「子育てのしやすい東京」を実現します。

<対象者について>
以下の両方に該当する子供が対象です。所得制限はありません。
0歳から18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある方(平成17年(2005年)4月2日から令和6年(2024年)3月1日までに生まれた方)
令和5年度中に都内に住所を有する又は有していた方(原則)
 ※令和5年度中に出生した方、都内に転入した方、都外に転出した方も対象となります。

018(ゼロイチハチ)サポート

詳しくは東京都福祉局ホームページへhttps://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/018/index.html

該当者の人はちゃんと申請しようね


◇   ◇   ◇


総務省は意味不明な圧力で、民間企業(ソフトバンク、KDDI、Docomo)のスマホ電話料金を格安SIMに移行させる方針をとってくれました。消費者にとっては最高の政策ですが、民間企業にとっては理不尽以外に何者でもないでしょう。

私も民間企業の製薬会社勤務で、自社の多額のお金で研究開発をして発売した医薬品価格を、なんで国が値付けするのか、いつも理不尽に感じていました。大手3大キャリア会社のイライラする気持ちはよくわかります。

しかし、携帯電話利用者としての消費者の私は、「ラッキー!」と格安SIMに乗り換えました。スマホ家族分5台も契約しているから、固定費削減には大貢献です。

PR TIMES


格安SIMで十分である事実を知りながら、このDataによると、7割は高額な価格の3台キャリアを使い続けています。変更しないんですね。法人契約が影響してるとは思いますが、それにしても、多すぎませんか? 

格安SIMに乗り換えようとしないのはなぜですか?

わかっていても、行動できない人たちは、こんなにいるんですね。


◇   ◇   ◇



私は政治家ではありませんが、自ら一歩を踏み出さない日本人の多さに呆れています。せっかく、良かれと思って、動いてくれた政治家の人たちは、日本人のことを、「あほちゃうか?」と、思っているでしょうね。私も思っています。

日本の政治家を好きにはなれませんし、問題山積みです。

しかし、政治家たちはそれなりに、いろんな制度を施行してくれています。その制度を活用してない日本人の方が問題山積みに感じています。

ただ口開いて、待っているだけの無知な人たちは、社会主義国家を望んでいるのでしょうか? 配給制度にして、給料も、食料も、国家から配られるのを待っている気がしてなりません。 

日本の社会保障はかなり手厚いですよ。お金がなければ、生活保護があるし、病気になってお金がなくて医療を受けることができます。民間保険なんて必要ない国ですよ。道も整備してくれているし、教育もしっかり受けることができます。

フィリピンの医療は、お金がないと手術はしてくれませんよ。盲腸で死ぬ人がいるんですよ。

もちろん、ヨーロッパ各国と比較すると、まだまだ劣っていることは数多くあります。それは選挙で政治家の大先生たちに任せましょう。 


ふるさと納税
NISA
iDeCo
018サポート
格安SIM

文句を言う前に、すでに、国民私たちに与えられた制度を十分に活用することのほうが先だと思うんですけど、、、



関連記事↓


フィリピン、セブ島のNPO法人DaredemoHeroへ寄付します。 私の人生に大きな転機となった団体で、里親支援を続けています。 子どもたちの大学卒業までの学費支援等、教育資金に活用させていただきます。 ホームページ→ https://daredemohero.com