見出し画像

2022年後半に向けて #効率アップ チャレンジ!

あっと言う間に6月になりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 私は企業の仕事が、本格的にハイブリッドスタイルとなり、先月より週2回のぺースでオフィスより働くようになりました。

今回はそれに伴い、自身のペース作りなどに関してシェアします。
数週間経過しましたので、大分慣れたのですが、最初はペース作りをする事に重視しました。以前のように週5日会社にいく訳でも無く、在宅を週5回する訳でもない。

新しい習慣やパターンを、自分に合ったスタイルで確立をしていく必要があったからです。

細かい部分ですと、通勤時間の見直し、ランチのスタイル、帰宅時間の見直しなどの部分を振り返りました。例えば通勤はいかに自分がストレスを感じないで行けるか、ランチは閉店されたお店が多い為、何処に行くのが効率良いか、などです。

そして、このように実験しながら、先週ぐらいから自身のパターンに落とし込みが出来ました。

自分に合ったスタイルや、習慣化する事で、より良く自分と「お付き合い」が出来ている感じがします。

そしてやはり、企業と自営の2つの仕事をしている為、特にこの部分は重要と考えています。

また物事を習慣化する事で、様々な流れを良い方向へ自然と持っていく事へと繋がると思います。

そこで、

  • 新しい生活スタイルに苦戦している方

  • どうも時間の経過に流されていまう方

  • 以前効率アップチャレンジ参加したけど再チャレンジしたい!

という方々へ向けて、効率アップチャレンジ第5弾を開催します!

また、その後に続く上級チャレンジへ続けてチャレンジする事をお薦めします。

上級編チャレンジは、Zoomワークショップを前後に入れて、参加者の方々と様々なシェアなどをしながら進めていきます。以前効率アップチャレンジに参加した方々からも、ご参加・再チャレンジお待ちしています!

下記の2つのオプションよりお選び下さい:

無料効率アップチャレンジに参加したい方
2022年6月12日 (日) 〜 6月18日 (土) 無料
時間帯は毎日ご自分のペースで行えます
オプションで、後日上級編を足すことも可能
無料チャレンジの詳細はこちら

過去に効率アップチャレンジに参加済みで、上級編に参加したい方は、こちらより上級編のみに登録できます
6月26日 (日) 〜 7月2日 (土) 5,000円(グループコーチング2回含む)
上級編のみはこちら

皆さんにとって笑顔が1つでも多い1週間になりますように!!

川田真保

多数のグローバル企業へ提供してきたプロジェクトマネージャー・NLPマスターコーチ

#PMの仕事 #リモートワークの日常 #最近の学び #私の仕事


この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,698件

#PMの仕事

1,216件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?