見出し画像

五縁の継続は💞心💞なり

「御縁」は継続し活かされる

社会生活で人との触合いや接客応対
「おもてなし」の第一歩は、出合えた
御縁」≒五縁を大切にすることです。

人と触合う仕事や接客サービスや
おもてなしの仕事をしていますと、
人と人の「御縁」はとても不思議で、
運命と感じることが多々あります。

日本の住宅には、
この御縁を繋ぐ縁側がありましたが
個人中心、少子化人口減少などから
今は少ないように感じます。

人は一生懸命生きていると「善き御縁
努力せず刹那に生きると「悪しき御縁
に巡り逢う、確率が高いものです。

中でも「佳き御縁」は日々の何気ない
心掛けや前向きな取組み姿勢に因り
生まれることを忘れないことです。

現代社会は、
色々な所に様々なコミュニティがあり
人と繋がりたいと思えば比較的安易に
繋がれる様々なツールが有ります。

しかし、
折角何らかの御縁を頂いても
継続する」ための心身の活動
無しでは活かされません。

与えられた御縁をどう生すか?

◉その継続には何が必要か?

◉相手のために自分に何が出来るか?

◉頂いた
御縁に感謝の気持ちを
 忘れず持ち続けられるか?

◉相手とキチンと向合えているか?

◉その時だけの御縁と捉えるか否か?


などを心得ていないと折角の御縁
もその場限りになってしまいます。

また、現代社会での離職率や離婚率
と言うことが高い要因・原因かも❓

若かりし頃勤めていた
銀座のクラブ界は夜の社交場と言われ
ママやホステスの紹介で人脈が出来、
人と人との繋りが輪になり広がって
行く姿を日々目にして来ました。                 

ほんの僅かな「御縁」から成功者が
生まれるのを現実として見聞きし、
若いなりに「御縁」の大切さを見聞し
教えられ大きな刺激を受けました。

高級クラブなど、一般的に水商売と
言われる接客応対は、お見え頂いた
お客様の来店動機=意図に合わせた
パフォーマンスを如何に演じるか❓
エンターテナー的スタイルの接客です。

この仕事は出会い場での、飲物・お酒
を仲立ちにしホステスさんが色々な役
を演じながら多種多様な「おもてなし」
をする大変高度な接客応対の仕事です。

一般社会の商品やメニューを仲立ちに
している接客サービス業の仕事も同様に、
この人との「御縁」は大切にしなくては
ビジネスは成り立ちません。

人と触合う仕事、おもてなしや接客応対
の仕事に限らず、普段の生活の中でも
頂いた他人との「御縁」は相手が心を確り
解かるまでは大切にしなければなりません。

そこで「」の文字を次のように
意識するように心掛けましょう。
一般の生活、接客サービスでの「御縁」は
「五つの円(えん)」=「輪(わ)」と解します。

出合いや触合いの際、
相手の心に「沿」い人と人の心の「和」、
心の「輪」はリンクし大きな「環」になる
と意識しましょう。

一方エンターテナー接客では「御縁」=
お客様と出逢いに「沿」い、
互いに「援」け合い、花「園」の「宴げ」で
「艶か」に自分に課せられた役を「演」じる。

このように意識するとお仕事を楽しめます。

以上をまとめると、
「御縁」は以下の二通りに集約されます。
① 「御縁」=五円=沿=輪=和=環 
  ☞御縁は、心の輪と和
② 「御縁」=沿=援=園=宴=艶=演 
  ☞御縁は、役を演じる

【五つの御縁】

五つの御縁に感謝






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?