見出し画像

地域の歩き方〈WorldWide Ver.〉〜オーストラリア・サンシャインコースト編

 暦上こよみじょうはもう秋なのに、朝晩は涼しいとはいうものの、日中はまだまだ暑いですよね💦
 政治の方も各党の代表や総裁選で話は持ちきりで、こちらもある意味アツいのかもしれません
 まだまだ暑い時期ですが、夏の思い出を語らせていただきます(←無理矢理感満載ですがw)
 と言いますのが、こちらにエントリーするからですwww

 まぁ、エントリーばかりして入賞したことはないんですけどね笑
 オリンピックと一緒で、「参加することに意義あり」ってところでしょうかw
 1ヶ月ぶりとなる、微妙に人気のある「地域の歩き方」ですが、今回は世界を股にかけて活動する”Pro Bono さの”として(嘘)、8月に行ってきたオーストラリア・サンシャインコースト市を紹介しますので、いつもとは一味違う「地域の歩き方」を楽しんでください!

今回の地域の歩き方は海外編です!

■ブリスベン空港

 今回、オーストラリアのブリスベン空港を利用しましたが、関西国際空港からの直行便が今年2月に就航しました
 今回の目的地サンシャインコースト市にも空港はあるそうですが、日本からの直行便がないため、一番最寄りのブリスベン空港を使うことになりました
 関西国際空港から週4日就航していて、ブリスベン空港の直行便は夜の21時45分発だったので機内泊となりました
 ”Pro Bono さの”は、海外はアジア圏以外の国に行くのも初めてで、機内泊も6年前にベトナムに行って以来だったので、眠れるか不安になりましたが、目が覚めればそこはブリスベン空港でした(←川端康成 作「雪国」風ですw)

ブリスベン空港

 オーストラリアは英語が公用語なので、カタコトの英語とジェスチャーを交えて会話をしながら(相手は理解できたかどうかは知りませんがw)、入国手続きを済ませ、なんとか空港を出ることができましたw

ブリスベン空港

■サンシャインコースト市役所

 サンシャインコースト市役所に訪れたところ、日本の役所のような面影は全く感じられず、一般人が入ることができないにセキュリティもしっかりしていて、どこかの大手のオフィス事務所のような雰囲気でした

サンシャインコースト市役所

 訪れた時は、ちょうどパリオリンピックが開催されていた頃で、偶然なことに水球の日本対オーストラリア戦が1階のロビーにあるテレビで放送されていました!

サンシャインコースト市役所1階ロビーのテレビでオリンピックが放映されていました

 パリオリンピックの8年後の2032年には、サンシャインコースト市のあるクイーンズランド州でオリンピックが開催されることが決定したこともあり、同じく1階ロビーにはオリンピックのモニュメントも飾られていました
 しかも、ここでオリンピック開催が決まって、市長たちがセレモニーを開いたのだとか❣️

1階ロビーに飾られているオリンピックのモニュメント

■Green Zebra Restaurant & Bar

 サンシャインコースト市役所での用件が終わり、現地の人と一緒にランチをすることになりました
 連れて行っていただいた先は、市役所から車で30分以上離れたところにある「Green Zebra Restaurant & Bar」というところでした
 こちらは、別荘が建ち並ぶ海岸近くにあるレストランで、リゾート地ならでは素敵な場所でした

Green Zebra Restaurant & Barから見える海岸線

 こちらにある別荘は、ほぼ全部の邸宅で船が直接乗り入れできるそうで、クルーズ以外にも買い物で船を出すといった贅沢なお出かけが満喫できるそうです
 このレストランに訪れた時間が、お昼過ぎだったこともあり、店は大賑わいでした
 一緒に行った人にオススメを聞き、それをいただきました
 まずは生オイスター🦪

料理名「Pristine Coffin Bay Oysters」

そして、サラマンディという淡水魚を焼いてソースを掛けた料理です

料理名「roast crispy skin Coral Coast Barramundi」

 ちなみにバラマンディという魚はこんな魚です

バラマンディ

 大きいものだと2メートルにも及ぶそうで、あまりに大きいと美味しくはないんだとか•••
 いただいたバラマンディは結構量も多く、味付けもよく美味しゅう召し上がりました!
 おかげで満腹になり、大満足です!🫄

Town Centre Boulevard Entrance Parkタウン・センター・ブールバード・エントランス・パーク

 宿泊先は「Holiday Inn Express & Suites Sunshine Coast, an IHG Hotel」というホテルでしたが、一緒に行った現地の人いわく、これからオリンピックの開催までに、交通基盤を整備する必要があるため、あらゆる社会基盤を集中させ、その空いた土地に民間のビルやホテルなども誘致する計画があるそうで、市役所のあった場所もそうですが、元々は大きなゴルフ場があったところを別の場所に移らせて、市役所などの施設を集中させ、ゆくゆくは高層ビルが建ち並ぶ街になるそうです
 ”Pro Bono さの”が以前、まちづくりに関わっていたこともあり、素敵な空間も潰してビルが建つということにはなんとなく違和感がありました
 話は戻りますが、宿泊先のホテル近くにある公園に訪れました
 この公園には、記念碑が建てられていました

Town Centre Boulevard Entrance Parkに建てられている碑石

 この碑石に書かれている文字を読むと、どうもオーストラリアを開拓したヨーロッパ人たちが荒波を越えてこの地に辿たどり着いたことをたたえ、そしてその先人たちがいたからこそ、今のオーストラリアがあることを忘れてはいけないという内容でした
 中世の大航海時代、いろいろな歴史があちこちの国で刻まれているのがつくづくわかりました
 こちらの公園は、特に何というものがあるものではなく、日本のどこにでもあるような公園でしたが、大人から子どもまで無邪気に遊ぶ姿が印象的で、心落ち着く場所でもありました

Town Centre Boulevard Entrance Park
Town Centre Boulevard Entrance Park

 こちらの公園では、海岸沿いにあり、気候が良い時にはクジラが近くまで来るそうです

Town Centre Boulevard Entrance Parkから見える海岸線

■終わりに

 ”Pro Bono さの”は健康維持のため毎日ウォーキングをしていますが、海外に行っても一定の距離は歩こうと時間の許す限りウォーキングをしています
 オーストラリアに行ったのは8月上旬ですが、オーストラリアは日本と季節が真逆になるので冬らしいのですけど、そこまで寒くはなく、ウォーキングするにはちょうどいい気候でした
 もちろんタイトルが「地域の歩き方」なので、オーストラリアでも歩きましたが、信号が日本と違うのです!

一見、日本と変わらないような信号機ですが•••

 自動車用の信号機の色は変わるのに歩行者用の信号機の色が変わらないのです!
 最初はそのことを知らなかったため、ずっと待っていたのですが、なかなか変わらないので、我慢し切れず信号無視をしてしまいました(良い子の皆さんはマネしないように!)
 何ヶ所かの信号機を渡り歩いていると、現地の人が何か触っているではありませんか⁉️
 その触った後に、歩行者用の信号機が変わりました
 その触った場所には•••

歩行者用の信号機にある押しボタン

ボタンがあり、そのボタンを押すと歩行者用の信号機が変わりました!
 海外に行くと日本と異なるルールがあったりして、わからないことも多々ありますね💦

初日に行ったハンバーガー店でいただいたハンバーガーとジンジャーエール

 オーストラリアではたくさんの現地の人たちに会いましたが、カタコトの英語しか話せない”Pro Bono さの”を理解しようとしてくれる態度が伝わり、本当にいい人ばかりでした
 またいつか、訪れたくなる国です🇦🇺

オーストラリアのビールも美味しゅういただきました!

いいなと思ったら応援しよう!

Pro Bono さの
今後の活動の幅を広げたいので、よろしければ、あなたのサポートをお待ちしております。いただきましたサポートは、活動費として有意義に使わせていただきます<(_ _)>