見出し画像

「プラット」をはじめます

パートナーの皆様、PRMOと関わりのある皆様へ

このたび、PRMOは「プラット」というコミュニティを始めます。
PRMOのコミュニティプラットフォームとして、PRMOのパートナーの皆様を中心に、 オンラインオフライン問わずイベントを開いたり、コミュニティの場づくりをして、 皆様へのコミュニケーションに力を入れていきたいと思っています。 皆様、お一人お一人のスタンスに合わせて、ぷらっと遊びに来ていただけたら嬉しいです。

対象となる方

対象となる方は下記をイメージしています。

・パートナーの皆様
・クライアントサイドの皆様
・PRMOのプロジェクトに関わっていただいている皆様
・皆様のご友人もウェルカムです

対象となる方の境界線を緩やかに設計しています。
その時々によって集まる人や場の雰囲気も変わるような、多様性のあるコミュニティにできたらと思っています。

PRMOが打ち出す働き方

PRMOでは「自由な働き方」という言葉をよく使っています。
ですが、現在PRMOで可能なのは個人単位での「自由な働き方」です。
PRMOではセキュリテイの為、関わっていない案件や働いている人について知る機会はなく、
・チームで仲良く働きたい
・コミュニケーションをとりたい
・情報交換をしたい
というような複数人での「自由な働き方」は難しい状況です。
それを変えていきたいと考えています。

なぜPRMO=コミュニティでなく、
「プラット」というコミュニティを作るのか

人と関わりたい、関わりたくない、という考え方は人によっても違いますし、その人のタイミングによっても変わります。
それがPRMO=コミュニティになると、どうしてもコミュニティ=義務のような雰囲気が出てしまいます。普段お仕事の場でご一緒させていただいているPRMOとニュアンスを分け、それぞれのその時々の考えを尊重するために、別途「プラット」を作ります。

対象となる方の境界線を緩やかにしているのも、 メンバーシップがクリアになることで部活っぽいマスト感や、疎外感、障壁が出てしまうのを防ぎたかったからです。 「今よりも、もう一歩ゆるい顔見知りになれたら?」 このくらいのニュアンスを目指しています。 お一人お一人が気が向いたら参加できる、なんとなく参加でも良い、 そういう雰囲気を大事にしたい、そういう場=「プラット」にしたいと考えています。

まとめ

オンラインオフライン、勉強会や食事会、ウェビナーなどさまざまな形で少しずつ開催していくので、ご自身の感覚に合わせ参加していただければと思います。

今まで計200名程の方々がPRMOに関わって下さっています。
もう業務としての関わりが無い方もいらっしゃいますが、そういう方も含め、少しでも繋がることで、それぞれ得られるものがあるのではと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?