英語リーディング講座のシリーズをスタートします

 ごきげんよう。椎名まつり(@417matsuri)です。この度、noteの有料記事機能を使用した新しいシリーズとして、英文読解の手法解説をスタートします。
 このシリーズでは、英文法から始まり、精読技術を高めるための英文解釈、大学受験や資格試験の主流である長文読解の技術へと内容を展開していきます。

 まず、公開済みの第1講においては、英文法をどのように英文読解に応用していくのか、という観点に答える「句と節」の解説を行っています。個々に学んでいった英文法を改めて「句」と「節」という軸で整理していくことで、英文の精読に役立てていくことを目標とします。

 その後、第2講では英文解釈というフィールドにおいて、英単語や英文法の知識がどのように活用されるのかを解説していきます。ここで、第1講で学んだ「句と節」の知識が重要になります。

 第3講からは長文読解へと歩みを進め、まずは評論文の基本的な構造や読み方を取り扱っていきます。そして、第4講からは、英語リーディング問題で多く問われる形式の問題の解法を1つずつ丁寧に紹介していきます。内容一致問題、空所補充問題、パラフレーズ問題、内容説明問題のそれぞれの形式について、その特徴や誤答の作り方を解説することで、正答を導く能力を高めていきます。

 部分的には無料公開していきますので、無料部分だけでもお読みになっていただければ嬉しいです。


こちらからサポートをして頂けると幸いです!少額からでもぜひ!!