見出し画像

【趣味は、消費から投資へ ~PostPrimeで趣味を投資へ変えるとき~】

僕は今や、小説を書く際にキャラクター造形やら風景のイメージやらが次々と頭に浮かび、すいすい筆が進みます。

もちろん、たくさん書いてきたからですが、他にも忘れてはならないことがあります。


それは、今まで娯楽として時間を消費していたゲームやアニメ鑑賞などの趣味が自己投資へと変わっているということ。

自分がこれまで、たくさんの物語を見て読んで聞いて、それが自分の中に蓄積していたおかげで、小説を書くことに役立っているのです。


これに気付いたとき、はじめて腑に落ちました。

「好きなことを仕事に変える」

という言葉の本質が。


これからの時代は、自分の趣味が世間のニーズにどう合致するかを見抜き、それを商売に変える手段さえ見つけられれば、道は開けるのです。

つまり、趣味は自由、どう生かすかも自由!

自分の行動をただの消費にするのか、それとも投資に変えるのかは自分次第ということです。


また、ポストプライムは収益化できる可能性を秘めたSNSだからこそ、自分の好きなことを深堀し、他のユーザーが楽しめるように工夫して投稿していくことで、それはSNSでの発信を趣味として消費するのではなく、事業としての投資となるのです。


ですので、自分の好きなように、楽しみながら投稿していけば良いと思っています。

それがやがて、多くのユーザーの共感を呼び、お金を払ってでもあなたの発信を見たいという人が増えていくのですから。

他にも、役立つ記事が読み放題

https://prime-member.online/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?