マガジンのカバー画像

人生・生活

18
ヘッダー画像:ボッティチェリの『春』の一部です。2019年7月にフィレンチェのウフィツィ美術館で撮りました。
運営しているクリエイター

記事一覧

やめるのは簡単だけど、やめるのをやめるのは難しいから、良く考えないと。

 コロナ対策の出口戦略が議論になり始めていますね。経済活動とのバランスは常に課題になって…

H優子
2年前
8

楽器の練習における不思議な現象

 ティンパニを代表とする太鼓系、トライアングル・タンバリンのようないわゆる小物楽器、そし…

H優子
2年前
6

やっぱりオーケストラがやりたい

 私は長いことアマチュアオーケストラに所属し、パーカッションを演奏しています。もちろんや…

H優子
2年前
7

ひとの成果に喜びを感じるようになった時、自分の成長を感じた。

 ひとが成果を出す。チームで成果を出す。これが仕事の醍醐味かな。  若いころは、自分ひと…

H優子
3年前
4

反対意見に感謝した。

 かつて会社の労働組合に女性委員会というものがあった。男女雇用機会均等法の施行を背景に誕…

H優子
3年前
4

空席表示ランプの色が感覚にあわない

 赤は止まれ、青(緑)は進め。侵入禁止の道路標識は赤、非常口の誘導灯は緑。『一夜漬けの専…

H優子
3年前
1

手書きの良さを高めてくれるノート

 “思考は手書き”派の私が愛用しているノートは中村印刷所の『ナカプリバイン A5 方眼』。Rollbahn, Moleskine, 無印良品などいろいろ使ってきましたが、これに出会ってからは一筋です。  横罫線は思考が制限させる感じがして好きになれません。無地も悪くないけれど、少し不安です。方眼は図を描くときのガイドになります。自由と安心が共存する方眼がちょうどよいのです。『ナカプリバイン』の方眼はとても薄い、温かみのあるグレーで極細なので邪魔になりません。  『ナカプリ

考えるには手書きが良い

 思いついたことを書き留めたり、考えをまとめるときは手書きが良い。  パソコンで書こうと…

H優子
3年前
4

何でも自分が悪いと思う自意識過剰

 振り返ってみると、仕事において、あんなに思い悩むことはなかったのにと思うことがある。 …

H優子
3年前
3

春はあけぼの、カフェはVeloce

 カフェチェーンではVeloceが好き。Suicaが使えるようになって、カフェチェーンÐと勝負がつ…

H優子
3年前
4

音楽用語は普通にイタリア語だった

携帯電話の待ち受け画面に「昨年の今日を振り返ってみよ・・・・」と出た。そういえば、去年の…

H優子
3年前

サークル活動が長く続く要因

私にとって、オーケストラ以外のもう一つの音楽活動である打楽器アンサンブルグループの活動が…

H優子
3年前
1

尻屋崎で風にふかれ

青森県下北半島に2年間住んだ。 雪のないところで生まれたので、海に降る雪、砂浜に積もった…

H優子
3年前
6

migraine

突然ですが、偏頭痛(偏頭痛ってmigraineでよいのかしら。タイトルに偏頭痛と漢字が並ぶのは気が引ける)についてわたくしの事例を紹介します。 頭の右側、縦に血管にそって脈うつ痛み。そこを中心にして頭全体が痛い。明るさ、匂いが嫌で、強い吐き気を伴い、〇く。何もできずに寝るしかない。でも、長くて1.5日寝れば治る。 血管が拡張し周りの神経がそれに引っ張られることによる痛みが偏頭痛とのこと。オレンジジュース、チョコレートが誘因になる気がする。明らかなトリガーは不明。寝すぎや昼