マガジンのカバー画像

デジタルトランスフォーメーション(DX)

261
デジタルトランスフォーメーション(DX)についての自身のコラムをまとめています。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

クラウド化を迫られた経営者が考えておくべきポイント

以前は、ローカルなデータの取り扱いが主流でしたが、今はクラウドがスタンダードになりつつあります。 効率化や安全性の観点からも推奨されるクラウドサービス。 そんなクラウドサービスを導入する際に気をつけておくべきことを紹介します。 クラウド化のメリットはコストカットやセキュリティ面などいろいろありますが、今日は以下のふたつを挙げます。 ・サーバーの管理を外部に任せることができる ・テレワークに対応可能 まず、サーバーの管理を外部に任せることで、余計な手間を減らすことができ

コミュニケーションコストを測るためのDXとは

テレワークが進んだ近年、様々なツールが発達してきました。 ZoomやTeamsはその最たる例でしょう。 遠く離れた場所からでも会議に参加することができるようになったのです。 しかしながら、それによる弊害もまたあります。 テレワークによってコミュニケーションコストが上がったのです。 1,間を取るのが難しい ZOOMなどもそうですが、誰かが話し終えたタイミングに話し出そうとすると、別の誰かも話し出そうとして声が被ります。 その場合、自分が黙るか相手が黙るかの駆け引きのような

レガシー企業のDX担当者が業務プロセスをデジタル化するための心得とは

企業が業務プロセスをデジタル化するためには、それぞれの企業に合ったデジタル化が必要になります。 会社としての長い伝統を持っているレガシー企業が業務のデジタル化をする時にも、DX担当者が心得ていなければいけないことがいくつかあります。 DX(デジタルトランスフォーメーション)を目的化せず、効率的に実現的することにより、企業の業務効率を大きく改善できることも可能であるため、担当者は慎重に作業を進める必要があります。 レガシー企業が業務のデジタル化を進めるにあたった特に意識し

DX(デジタルトランスフォーメーション)によって変わる営業現場

企業において重要な営業。 そんな営業現場にも徐々にDXが浸透し、デジタル化が欠かせなくなってきています。 DXが直接、営業に関わる機能としては以下などがあります。 ・営業チームの活動報告の共有 ・見込み客の獲得 ・契約書や稟議書などのデジタル化 営業チームの活動報告の共有についてですが、商談の進行状況やその結果をデジタル的に記録することで、全体の進捗を把握することができます。 また、個人によって大きく異なる営業手法の中で、最も成果を上げているものをチーム全体に適用し、業