見出し画像

Liberal Arts Collegesとは

Liberal Arts Colleges(リベラルアーツ大学)について説明します。

Liberal Arts Colleges(リベラルアーツ大学)

リベラルアーツと言うのは人文科学、自然科学、社会科学の基礎を幅広く学ぶ科目で、一般教養みたいな感じ。最近は日本でもリベラルアーツを取り入れている大学が増えてきています。リベラルアーツを学ぶ Undergraduate(学士課程)のプログラムに重点をおいた大学がLiberal Arts Collegesです。半分以上の生徒がリベラルアーツ分野で学位を与えられる大学です。

だけど実際には専攻を決めて応用的な勉強もするし、修士号や博士号を取れる大学もあります。総合大学との違いは、総生徒数が少なくこじんまりしていること、所在地が静かな郊外にあること、教師に対する生徒の割合が小さくてアットホームな感じであることです。私たちが実際に見に行った大学も小さな街から少し離れた所にキャンパスがありました。キャンパスツアーで説明してくれた学生によると、少人数の大学なので教授との距離が近いそうです。

Liberal Arts の名門Amherst College より

TimesQSの世界大学ランキングにはLiberal Arts Collegesは入ってないので、日本人にはなかなか知ることがないかもしれないけど、実際にはアイビーリーグよりも入るのが難しい大学もいくつかあります。学年でもトップクラスの子たちが受けるような。小規模校の方が性格的に合ってる人や、リベラルアーツが向いてると思う人には調べてみる価値があります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?