見出し画像

転換点: イスラエルの軍事的ピークは過ぎ去った

【転換点: イスラエルの軍事的ピークは過ぎ去った】

- 内部辞任と軍事的挫折に直面しているイスラエルは、重大な転換点を迎えている。ガザに対する戦争を止めるか、ガザとレバノンでの紛争を激化させるかの選択を迫られている。-

by Mohamad Hasan Sweidan
2024.06.13

(Photo Credit: The Cradle)


6月9日の夕方、#イスラエル の戦争担当閣僚であるベニー・ガンツとガディ・アイゼンコットは、緊急政府からの辞任を発表した。

これは、勝利に向かっている政府の2人の戦争担当大臣が取る措置ではない。

それどころか。

「#ベンヤミン・ネタニヤフ 首相が真の勝利への前進を妨げている」

と言うのだ。

ガンツとアイゼンコットは辞任することで、2つの主な目的を狙っている。

第一に、彼らは、おそらくワシントンと調整された戦略である、戦争を止めるための合意を受け入れるようネタニヤフに圧力をかけるのを緩和したい。

第二に、戦争の状況について最も情報に通じたイスラエル当局者の一人者である彼らは、ネタニヤフが戦争の長期化に固執し続けることはさらなる惨事につながるだけだと予想し、離脱を選んだ。

軍事的に言えば、これは彼らがイスラエルの #ガザ 作戦が「ピークに達した」と判断したことを意味する。

< イスラエルはピークに達した >

1992 年、アメリカ陸軍指揮参謀大学の高等軍事研究大学は、「アメリカ陸軍のピーク ポイントと戦術ドクトリン」と題する論文を発表した。

この論文では、あらゆるレベルでの攻撃の技術は、ピークに達する前に重要な目標を達成することであると主張している。

逆に言えば、攻撃のピークを早め、そのピークが来たときに攻撃に移る準備をするのが防衛術ということになる。

では、ピーク・ポイントとは何か❓

戦争理論家カール フォン クラウゼヴィッツは、最高点を、軍事的進歩が可能な限りの成果を達成した後、政治的に破壊的になるラインと定義した。

この点を超えると、それ以上の攻撃行動はそれまでの利益を危うくする。

クラウゼヴィッツは『戦争論』の中で、ピーク ポイントを超えると成功につながらないだけでなく、有害であり、不釣り合いな反応を引き起こすと説明している。

#アントニー・ブリンケン 米国務長官の最近の発言は、イスラエルがガザにおいてこのピーク・ポイントに到達したことを反映している。

5月中旬のインタビューで、ブリンケンはイスラエル軍についてこう語っている:

「たとえイスラエルがラファに侵攻し、激しい行動をとったとしても、依然として何千もの武装したハマスが残るだろう」

「イスラエルが掃討した北部地域では、カン・ユニスでさえも、#ハマス が戻って来ているのを我々は目撃している。」

ブリンケン氏の評価では、イスラエルのガザでの軍事行動はこれ以上の目標を達成できず、ピークに達しており、戦術的成果を損なうのを避けるために戦争を止めなければならないことを示している。

イスラエルがピークに達した今、2つの選択肢がある。

イスラエルが #サウジアラビア と正常化し、ガザの抵抗勢力を排除するためのソフトなアプローチを提供するロードマップを通じて、ワシントンが提唱している、可能な限り被害を最小限に抑えて戦争を終結させるか、戦略的敗北を深めそうな軍事的努力を続けるか。

< イスラエルはどこへ向かうのか >

ネタニヤフ首相が戦争を続けるなか、イスラエルが戦略的敗北に向かう兆候が高まっている。

ガンツとアイゼンコットの辞任は、軍事目標の達成に失敗したことで内部分裂が加速していることを反映している。

占領地パレスチナの北部戦線、イスラエルと #レバノン との国境では、状況は急速に悪化している。

3月、イスラエルのヨアヴ・ガラント国防相は、ガザでの停戦はヒズボラを北方国境から遠ざけるというイスラエルの目標には影響しないと警告した。

2月までにガラント国防相は、ガザでの停戦があってもイスラエルは #ヒズボラ を標的にし続けると発表した。

しかし、ガラント国防相の発言後、レバノン抵抗軍の活動は増加するばかりで、ヒズボラの大胆さが増していることを示している。

アルマ・イスラエル・リサーチ・センターの報告書によると、2024年5月、ヒズボラによるイスラエルへの攻撃は2023年10月以来最も激しく、1日平均10件、325件に上った。

また、その月には対戦車ミサイルやドローンの使用も大幅に増加した。

対戦車兵器の使用は4月の50件から95件に増加し、ドローンの事件は前月の42件から85件に増加した。

過去4か月間で、イスラエルに対するドローン攻撃の件数は12倍以上に増加している。

ロケット攻撃の件数もわずかながら増加傾向を示しており、ヒズボラは前月の128件から139件の銃撃を行っている。

むしろ、これらの数字は急増しそうだ。

6月12日、ヘブライ語メディアは、レバノンからの200発の大規模なミサイル攻撃を報じた。

これには、ゴラン高原と占領下のサファドにあるイスラエルの標的に対する100発のミサイル一斉射撃を含む、大規模な武力誇示が含まれていた。

これは誰が見ても、ヒズボラにとってこれまでで最大のミサイル攻撃であったと考えられる。

ヘブライ語の新聞「マーリヴ」によると、翌日の6月13日、ヒズボラは再び、占領下のゴラン高原とガリラヤ地方にあるイスラエル軍の標的に対し、少なくとも150機の攻撃用ドローン、対戦車誘導ミサイル、ロケット弾による大規模な複合攻撃を30分以内に開始した。

ヒズボラの情報筋がアルジャジーラに語ったところによると、レバノン抵抗軍は少なくとも15カ所の軍を同時に攻撃したという。

6月10日、レバノン抵抗勢力は戦争勃発以来最大のドローン作戦を開始し、そのわずか数日後には2度目の記録破りのドローン作戦を実施した。

ヒズボラの今週のエスカレートは、イスラエルによる最高司令官「アブ・タリブ」の暗殺に直接関係しているように見えるが、同グループは必要に応じてエスカレートすることをためらわず、それに見合う独自のレトリックを持っていることを示している。

葬儀の席上、ヒズボラ執行評議会議長のハシェム・サフィエディンは、暗殺者たちに対して激怒した:

< イスラエルの敵がパレスチナ北部での苦しみに叫び声を上げ、嘆いているなら、泣き叫ぶ準備をさせよう。

敵は依然として愚かであり、指導者を暗殺すれば抵抗が弱まると過去の経験から学んでいない。

しかし、経験から、指導者が殉教すればするほど抵抗はより堅固で強固なものになることが証明されている。
>

こうした効果的な抵抗活動はイスラエル人の態度を変え、彼らは公の場では好戦的な発言をしているにもかかわらず、北の国境で停戦が緊急に必要であると確信するようになった。

しかし、そのためにはテルアビブのガザ戦争の完全停止も必要となるが、イスラエルの右派連合政権は依然としてこれを受け入れるのを躊躇しているようだ。

イスラエル人はこれまで、レバノン南部での出来事とガザ紛争を切り離そうと何度も試みたが、今では多くの人が、パレスチナとレバノンの抵抗戦線が一体化していることを認識し、ヒズボラの攻撃がイスラエルのガザ作戦に与える影響をようやく認識し始めた。

< 戦略的影響 >

#モサド の元長官ハイム・トメルは、ヒズボラがレバノン戦線を立ち上げたことで、イスラエルはガザ地区での戦闘で根本的な優位に立てなかったことを公然と認めている。

イスラエル放送協会が引用したところによれば、イスラエル政府高官もまた、ガザでの合意なくして北方領土での和解はありえないとの見解を示している。

テルアビブの同盟国でさえも、このような状況に陥っている:

ワシントンは、イスラエルにガザでの戦争を中止するよう説得するためのより広範な戦略の一環として、占領下のパレスチナ北部での軍事活動の停止を盛り込み始めている。

ガザでの抵抗の不屈の精神と、同盟支援戦線による効果的な攻撃作戦は、イスラエルの軍事的ピークへの到達とその後の衰退を加速させるための抵抗軸の取り組みの一部であった。

テルアビブがガザやレバノンで緊張をエスカレートさせる選択肢は減っており、これがバイデン政権がネタニヤフ政権に停戦を強制しようと執拗に追求している理由だ。

軍事的にピークに達したイスラエルには2つの選択肢がある。ガザへの戦争を継続して戦略的敗北を拡大するか、戦争を止めて敗北のレベルを抑えるかだ。

バイデン政権は、イスラエルへの無条件の軍事支援を8ヵ月間続けた後、同盟国が認めていないこと、つまり倍加することはイスラエルの衰退と敗北を加速させるだけだということをようやく認めたのだ。

(了)

引用元







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?