見出し画像

トータルでのバランス。

おしゃれってトータルでのバランスが重要。とはわかっていながらも、普段あまり強く意識するでもなく・・作業的になんとなく足し算というか、引き算というか、毎日行われていること。

が、眼鏡ですよ。眼鏡。

先日眼鏡を新調しようとあれこれ見ていて、思ったんです・・。

やっぱ、父に激似。

普段眼鏡は家でかけており、すっぴんプラス眼鏡。というスタイルが多く「これが家での私~。」という感じも板についているので特に気にならず。

最近コロナ禍たまに外出時、面倒だし眼鏡でいいかの場面があるのですが、メイク済みで眼鏡だと・・ほんと父に似ていて、これはきっと眼鏡の形のせいよ・・。と思っていたので、”外出用眼鏡ありきの眼鏡”としてちょっとなにか探してみよう~と思ったのです。

が、

眼鏡のせいじゃねぇ。(口が悪い。)

顔だ。

ってことで・・顔がですね、顔がたぶん・・歳食って来ていてさらに父に似る。

ということで、どんな眼鏡してもとにかく加齢して見え、メイクで顔のパーツが濃くなるから、さらに、一層、そして、父激似。

おしゃれで似合う感じを引き当てても余計に、輪をかけて、顔がうるさい。父激似。

もうダメだ~。眼鏡で外出はやっぱあかん。となった次第です。。

眼鏡屋さん訪問時ってそもそもONな感じで、ヘアスタイルも決まり、お洋服のスタイルも決まった、メイクも決まった状態で行きますよね。

似合うのを探して「おっしゃれ~」と思っても、帰宅後すっぴんで身に着けると「や。そうでもない。」ともなりがち。

ヘアスタイルと、お洋服、メイク・・ピアスやネックレスもだ。のバランスって、、やはり・・恐るべし。

眼鏡選び恐るべし。

父女装。って感じが否めないので、お出掛け用眼鏡にしてしまうとたぶんジュエリーアクセサリー類をうんと控えたらいける気もする・・。

とにかく顔に近い位置はピアスだとシンプル華奢フープとか。

ネックレスはロングとかでルーズなもの以外は以ての外っていう感じのバランスだった・・。

それか顔まわりからは遠い位置となるとリングやブレスでって感じなのかなー。

いやー・・眼鏡、、どうなんだろう。

ホント今までこんな悩んだことなかった・・。

どうですか?←なにが?


久々に素敵なリングご用意してみました♪

個人的には今探しているのは適度な存在感のシルバーリングなのですが、デザインが気に入ってもサイズが全然ない。。

幅のあるものはどうしてもサイズ選びが微妙なんですよね。