remilkchocopraline (Remi F)

*ピラティストレーナー(マシン&マット since 2002) *ダンサー…

remilkchocopraline (Remi F)

*ピラティストレーナー(マシン&マット since 2002) *ダンサーのボディコンディショニング *柔道整復師 *ダンサーのヘルスケアを研究 幼少からバレエに没頭.ロンドン留学中にピラティスとダンサーのボディコンディショニングに開眼,表参道のスタジオで指導

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

プロフィール

あらためまして、はじめまして、 東京都内(表参道)でマシンピラティス専門スタジオ トレーナーの船引 怜美です。 ロンドン留学中に指導者資格を2002年に取得。 2005年帰国後から、スタジオで日々セッションを通じて学びを積み重ねています。 簡単なプロフィールを。。。 <クラシックバレエ / dance> 両親の仕事の影響もあり、幼少よりクラシックバレエを始める <ロンドン留学> 大学在学中ー8ヶ月間の短期留学(イギリス・ロンドン)、大学卒業後2000年より、再度留

    • Pilatesとは? ー20年以上の指導経験を基に信じるものー

      【注】同じ筆者です。コピーではありません。 (今回、だいぶ書き変えしてます) https://www.a-core.net/portfolio/whatispilates/ 数年前まで よく、「初めまして」のシュチュエーションで、  「お仕事は何をしていますか?」   「ピラティスのインストラクターをしています」  「え??ティラミス?」   。。。 ってことが、かなり多くありました。 ここ最近のピラティスブーム(これって、一体?何次ブームなのか?)で、 「ティラミス」「

      • ピラティスとの出会いとトレーナーになったきっかけ

        【注】同じ筆者です。コピーではありません。 https://www.a-core.net/portfolio/pilates_trainer/ さて、いろいろな角度からピラティスを知っていただけば。。。と、今日は、私がピラティス沼にはまっていったお話です。 私が初めてピラティスについて知ったのは、中学生のころ、 アメリカのバレエダンサーのエッセー本を読んでいて。 ピラティスって何??って、 ものすごい興味がありました。 実際、自分がピラティスを始めるようになったのは、

        • ふくらはぎ よじれたこわばり・絡まり・かたまり かなり厄介。 でも、これを、解かないと、 解決策なさそう。。。

        • 固定された記事

        マガジン

        • ピラティスートレーナーとして向き合うもの
          6本
        • 身体と向き合う
          3本
        • ピラティスー自分と向き合う
          4本

        記事

          動きにとって 「コントロール」と「ブレーキ」は、全然異なるものになる。 でも、 「コントロール」しているつもりで、 それが「ブレーキ」かけながら動いて状態。。。 多く見られる気がする。

          動きにとって 「コントロール」と「ブレーキ」は、全然異なるものになる。 でも、 「コントロール」しているつもりで、 それが「ブレーキ」かけながら動いて状態。。。 多く見られる気がする。

          ジムに通い始めました。 筋トレマシン、初めて使ってみてます。 筋トレマシンとピラティスマシン、 筋肉・骨格・身体にかかる負荷や コントロールの仕方、筋肉の収縮・緩め方が、 まったく異なる!!!って今更、身をもって学ぶ。

          ジムに通い始めました。 筋トレマシン、初めて使ってみてます。 筋トレマシンとピラティスマシン、 筋肉・骨格・身体にかかる負荷や コントロールの仕方、筋肉の収縮・緩め方が、 まったく異なる!!!って今更、身をもって学ぶ。

          細身で特に体幹部の筋力が足りな目な場合、 日々の生活のなかで 脚・足にズンズン負荷をかけがちで、 脚・足の too much すぎるこわばりや筋肉imbalanceが 骨盤周りの不具合(股関節の痛みや詰まり、坐骨神経痛とか。。。)に とっても根深くリンクしているような気がする。

          細身で特に体幹部の筋力が足りな目な場合、 日々の生活のなかで 脚・足にズンズン負荷をかけがちで、 脚・足の too much すぎるこわばりや筋肉imbalanceが 骨盤周りの不具合(股関節の痛みや詰まり、坐骨神経痛とか。。。)に とっても根深くリンクしているような気がする。

          どうやら、4年前にやり始めたいな。。。と思ったらしいのですが、 こうして、ずっと手を付けずにいました。。。。 2024こそは、地道に書き重ねたいです。

          どうやら、4年前にやり始めたいな。。。と思ったらしいのですが、 こうして、ずっと手を付けずにいました。。。。 2024こそは、地道に書き重ねたいです。

          日本人と欧米人の骨格は絶対違う!。。。と思う。

          日本人と欧米人の骨格は絶対違う!。。。って思う。 じゃぁ、どう違うのか。。。と問われても、色々調べているけれど、 言い切れない。。。 学術的・医学的な論文など調べきれていない。 でも誰もが、街で見かける海外の方と自分の身体の違いを感じたことはあると思うし、俳優さんでもアイドル・スターでも、アスリートでも。。。 やはり民族的違いによる骨格差・体格の違いって絶対ある。 数年前に、はっと気がついたこと。 ピラティスやボディーワーク、バレエやダンスの解剖学や医科学的な書籍や論文、自

          日本人と欧米人の骨格は絶対違う!。。。と思う。

          どうしてこんなにもうまく伝わらないのか?

          自分は海外での指導経験はほんの数年しかなく、 しかもその大部分は生徒としてだったので、確実な比較ではないけれど、 ロンドンで指導していたときよりも、日本でずっと指導をしていて、 非常に強く思うことが、 pilatesにおいて、【基本の「き」】の、 ■ 呼吸 ■ neutral pelvis/ neutral spine が、なかなかしっくり伝わらない。 そして、クライアントさんの身体に定着しない。 この理由は、 私の指導の仕方が悪い・指導技術が足りない ってずっと思っていた

          どうしてこんなにもうまく伝わらないのか?

          トレーナーとして

          どうだろう。。。って思っちゃう、苦手なパターン ■ ものの扱いが雑 スプリングや様々な小道具などを床に落としたり、大きな音をたてて動かしたり・落としたりしても何も感じてない。 こういうのって、身体に対しても同じ価値観な気がする。 接しているお客様の身体に対しても、 自分自身の身体に対しても。。。 ■ ものの扱いが雑にかぎって、繊細アピール 自分自身で空気を乱してるのに、 自分はすごくsencetiveアピールしている人多い気がするのは私だけ? ■ 危険意識の少ない ボー

          トレーナーとして

          トレーナーとして

          指導のための知識・技術、そして経験に基づく引き出しの多さ、対応力・応用力。。。は、practicalな面で必須なもの。 だけど、それらのことと同じくらい?それ以上? 次元が違うから、比較対象ではない? それぐらい重要なポイントがある気がする。 たいせつマンツーマン指導のトレーナーとして、日々ただとにかく必死に目の前のクライアントさんに向き合うこと、応えること、を考えてきた。 その中で、自分にとって大切だと思っているものは、 ■ 観察力・洞察力 ■ 感度 ■ コピー力 ■ 知

          トレーナーとして

          トレーナーとして

          世の中には、ものすごい数のトレーナーがいて、 そしてその中にカリスマ的な方々も多くいて、 指導技術や知識、そしてビジネス力がものすごい豊かな方々が多くいらっしゃる。 自分は、有名でも、カリスマでも、まったくないし、 ビジネス力もまったくない。 留学中に指導者資格を得てから約18年。 トレーナーとしてクライアントさんと毎日向き合うようになって16年以上。 [私はPilatesというメソッドを守っていく。] とか言うことはできない。 それは逃げではなく、 自分の使命・仕事じ

          トレーナーとして

          マスクでのセッション+換気のためにずっと窓開いてるのため、指導中に結構ツライ感覚が。。。これまであんまり水分補給せずに8時間くらい継続運転してたけど、これは無理。そして日々マスクをいろいろ物色。前回は即日完売だったスロギーマスク、ポチってみた.。o♡

          マスクでのセッション+換気のためにずっと窓開いてるのため、指導中に結構ツライ感覚が。。。これまであんまり水分補給せずに8時間くらい継続運転してたけど、これは無理。そして日々マスクをいろいろ物色。前回は即日完売だったスロギーマスク、ポチってみた.。o♡

          withコロナ生活でかなりstressfulなのにマスクでもっと息苦しい、そしてこの猛暑。。。酸素不足な状態の方が多い気がする。ましてやエアロゾル感染もある?なんて言われれば息を潜めたくなる。。。常日頃から呼吸が上手な人が少ないな。。。と感じているけれど、今の状態はヤバイと思う。

          withコロナ生活でかなりstressfulなのにマスクでもっと息苦しい、そしてこの猛暑。。。酸素不足な状態の方が多い気がする。ましてやエアロゾル感染もある?なんて言われれば息を潜めたくなる。。。常日頃から呼吸が上手な人が少ないな。。。と感じているけれど、今の状態はヤバイと思う。

          このwithコロナ生活でいろんな身体への影響を多くのクライアントさんから感じる。。。全体的に筋力↓、身体の閉塞感。。。正直1時間のセッションだけじゃ注意勧告しかできないけど、でも気付いてもらえたらいいな。。。✩.*

          このwithコロナ生活でいろんな身体への影響を多くのクライアントさんから感じる。。。全体的に筋力↓、身体の閉塞感。。。正直1時間のセッションだけじゃ注意勧告しかできないけど、でも気付いてもらえたらいいな。。。✩.*