見出し画像

【クラウドファンディング】火の粉も愛せる難燃ワイドケットで挑戦!



こんにちは!
株式会社プレーリードッグです!


5/9よりスタートした、カポック×寝袋は公開初日に目標金額を達成しました!
ありがとうございます☆

プロジェクトはまだまだ継続中ですので、引き続きの応援、どうぞよろしくお願いいたします!


さて、実はクラウドファンディングへの挑戦は、3週連続となります!

ということで、
5/19 13:00よりクラウドファンディングサイトMakuakeにて、クラウドファンディングに挑戦いたします!!



火の粉も愛せる難燃ワイドケット


今回クラウドファンディングに挑戦する商品は、

火の粉も愛せる難燃ワイドケット」です!

火の粉も愛せる難燃ワイドケット


株式会社プレーリードッグは、寝具やタオルを始めとする繊維製品を企画・販売して約30年の会社です。

2021年12月に第一弾「火の粉も愛せる難燃ブランケット」でクラウドファンディングに挑戦。
目標金額890%を達成し、話題となりました!

今回は、ワイドケットにアップデートして再挑戦です☆彡


大人2人がすっぽり入る大判サイズ!


第一弾のブランケットに比べ、一番変わったところはサイズ!

今回は、大人2人がすっぽり入る大判サイズに!

大判サイズに!!

1人で使っても良し!2人で使っても良し! ラグマットとしても使える大きさなので、お花見などのレジャーにもおすすめ♪ 防災グッズとして備えておくのもいいかも(*^^*)


オリジナル難燃ブランド糸を使用!


もちろん、今回のワイドケットも、研究を重ねて出来上がった、「難燃性のあるオリジナルブレンド糸」を使用! 難燃素材は火がついても燃え広がりにくいという特徴があります。 そのため、仮に火がついてもブランケットが燃え広がることがありません。 ※火に近づきすぎたり、触れる等の行為は危険ですのでご注意ください。 完全に防炎するものではございません。

開発ウラ話はこちら⇒商品企画のウラのウラ#3



毛布の名産地、大阪・泉州で織り上げたジャパンクオリティ!


大阪・泉州の毛布職人が一枚一枚丁寧に織り上げています! タオルや毛布の名産地、大阪・泉州の毛布職人さんに依頼をして、一枚一枚丁寧に織り上げられる今回の難燃ブランケット。 伝統を受け継ぐ技術によって、ずっと触れていたくなるような風合いに仕上がりました。

職人さんが1枚1枚丁寧に織り上げます!




自宅で丸洗い可能!


どうしてもついてしまう焚き火のにおいや、汚れはご家庭で洗っていただけます。いつでも清潔キレイに♪




プロジェクトは5/19 13:00~スタート!!
ぜひ、お見逃しなく!!


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,525件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?