見出し画像

嘘をついてしまう原因探し

私は失敗した時に嘘をつくことが多いです。

何でだろう?と頭の中で考えてもまとまらないので、noteに吐き出す事にします。よって凄く読みにくいですが備忘録なのでご了承ください。

◾︎嘘をつく時のパターン
・失敗した事を突っ込まれたとき
・やると言ってやってない事の状況を聞かれた時

◾︎どうして嘘をつくの?
・失敗した事を認められないから
→失敗する事がダメ、恥ずかしいと思っている
→ただでさえ普段からできない事が多いのにこれ以上失敗をしたくないという気持ちがある?

◾︎どうすればいいかな?
・失敗した事を認められるようにする
→どうやって?素直になるしかない。やった事の結果はどうやっても変わらない、こうなってしまったという事実を受け入れること?
→失敗した事がダメ、恥ずかしいという気持ちを減らす
失敗したら改善に繋げられるよう、切り替えできれば良いのかも

・やると言ってやってない事がバレて怒られる(呆れられる)のが怖いから
・言ったことを守らない、約束を守れない人だと思われたくない

◾︎どうすればいいのかな?
→日常生活でどんな小さな事でも自分との約束をまず守るようにする(早起きなど)
→自分はちゃんとやると決めたことをやれるんだという経験?実績?を積み重ねていくしかない

まだまだ深掘りした方が良さそうだけどな…今思いついたのはこれくらいだな。

もしこうしたらいいよなどあったら知恵をお貸しください🙇🏻‍♀️
本当に変わりたい。嘘つきな自分とサヨナラして、素直な自分に生まれ変わりたい。
そしてごく普通の生活を送りたい。笑いあって楽しい時間を過ごしたい。

何か良いアイディアなどあったらぜひよろしくお願いします…!

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,109件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?