泳ぐのいちばん嫌い

わたしは水泳が非常に苦手だ。
スポーツはそこそこできると思うので、水泳だけ出来ないと言っても過言ではない。

小さい頃から水が苦手で、髪の毛を洗うのが嫌で、シャンプーハットが手放せない存在だった。

プールの授業は出来なさすぎて泣いていた。ガキ大将みたいな存在だったのに。プールの前ではひ弱だった。小学3年生に上がる頃にそろそろ本当ヤバイと思い始め、地域の水泳教室に通い始めた。でも嫌いすぎて行く前はお腹痛いし気持ち悪いし、塩素のニオイだけで吐き気がすごかった。

それでもなんだなんだで行き続け、クロール・背泳ぎまではなんとか25m泳げるようになった。

クロールなんかは泳ぎ方が綺麗だと褒められたことで、わたしはそこでもう力尽き、小学校のプール検定も【クロールを25m泳げる】以降全く昇進しなかった。もはや恥ずかしさなどなかった。めちゃくちゃ成長したわと良い気分だった。

小学6年生の時、近くの小学校との水泳記録会があった。

全員出場しなければならないので、わたしは当然クロール25mに出るつもりだった。

記録会へ何で出場するか決めるために、それぞれタイムを計った。プール嫌いすぎるわ〜なんで他人にマジマジと見られながらやらなきゃなんないんだと思いつつ、タイムを計った。

プールの授業が終わり、それぞれ何の種目で出場するか発表され始めた。

わたしは当然クロール25m担当なので適当に聞き流していた。

【タイム速かったからクロール25m×4のリレーにも出てね!】

は?

は??

は???

いやいやいや、先生。
わたしがどれだけ水泳苦手か知ってるよね?
25m泳ぐの嫌すぎてそれ速くなっちゃっただけだと思うよ?
25m泳ぎ切るので精一杯だよ?(リレーの選手はリレー以外も出なきゃならないというシステム)

むりむりむりむり。

先生にガキ大将ならではの強めの反抗をした。もちろん。
その1回のタイムだけで決めないでくれよ。わたしはクラスの中でも水泳最下層だぞ。知ってるじゃん。は?

強めの反抗も虚しく、わたしは晴れてクロール25mとクロール25m×4リレーへ出場することになってしまった。


つづく。

(しょうもないのに次回は持ち越し)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?