見出し画像

ベトナム人学生との関わり⑤〜高齢者虐待って何だ?〜

僕はふだん特別養護老人ホームの生活相談員として勤務しながら、ほぼ週1日(半年間で15回)介護福祉士養成校で非常勤講師をしています。

学生さんは、15人全員がベトナムからの留学生。

前回の記事から数か月…

どうにか全員が2年生に進級できました😅

※出席日数が足りない学生1名に補講、期末テストで基準点に満たない学生1名に再試はありましたが…😭

この学生さんたちが気の毒なのが、新型コロナのため、介護施設での実習がまったくできていないことです😓

来年の3月には卒業する予定にも関わらず、いまだ要介護状態の高齢者を直接見たことがなければ話をしたこともない学生が半分くらいいます😓😓

僕の担当する科目は「社会の理解」

簡単に言えば、介護保険などの制度や施策を理解したり、少子高齢社会である日本の社会について学ぶ科目です。


先日は「高齢者虐待」がテーマでした。

高齢者虐待の定義は、①身体的虐待、②心理的虐待、③経済的虐待、④性的虐待、⑤介護放棄があります。

施設職員が虐待が疑われるアザなど見つけたら、通報しなければなりません、と伝えました。


ただ、これで終われば学生の頭にはほとんど残らないでしょう😔


そのため、なるべくイメージしやすいようなたとえ話をしながら、講義をすすめています。

僕「高齢者を叩いたり、蹴ったりしたら虐待です。してはいけないのはわかりましたか?」

学生「はい」

僕「では、こんな場面ではどう思いますか?

①入所者さんから呼ばれたけど、他の方のトイレ介助に忙しかったから『ちょっと待って』と言い、1時間くらい待たせた。

②歩いて施設の外に出ようとする高齢者を、「危ないから」という理由で本人の部屋から出られないように鍵をしめた。

③排泄介助をした直後に『臭い〜』と言う。

④他に10名くらい入所者さんがいる前で、排便があった入所者さんに大きな声で『今日ウンチが出てよかったね〜!』と話しかけた。


学生同士で話をして、結論が出たようです。

①待ってもらうのは仕方ない。虐待かどうかはわからない。

②虐待ではない。理由は、外に出たら危ないから仕方ないから。

③「臭い」と言うのはよくない。

④嫌なことを言っているわけではないので…虐待ではないと思う。


その時の状況にもよりますが、基本的には①〜④をしてはダメですよ、と伝えました。

学生さんからは、特に②について

「外に出たら危ないなら、仕方ない」

が根強い意見でした😰

もし、そんな場面に出会ったら、外に出ようとする高齢者に「なぜ出たいのか?」を聞いてみてくださいねと伝えてます。

さらに余裕があれば、一緒に外に歩いてみてもいいのでは? と伝えました。


すごく優しくて、一生懸命な学生さんたちです。

今回の虐待についての判断など、現場で起きていることを少しでも伝えて考えてもらうことで、

介護実習ができない分のサポートができればいいなと。

そして、就職先で先輩職員から

「こんなことも知らないの?」

って言われないように…😢

残り5回の講義で、できる限りのことをしていこうと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😆





#私の仕事