マガジンのカバー画像

パワポ研の資料作成術

163
ビジネスに役立つパワーポイントの作成ノウハウをお届けするマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

【時短でGo】パワポは「1枚だけ」でも有効な場合がある

【時短でGo】パワポは「1枚だけ」でも有効な場合がある

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

社会人あるいはそれに類するある種の「組織」に所属する方は、組織内外の人間と相互にコミュニケーションをとりながら日々情報を発信していることと思います。

おそらく、その目的は何らかの「アクション」を相手に期待することがほとんどでしょう(逆に、そうでなければマズい)。例えば、「この情報は重要だ

もっとみる
【マネしたい】カッコいいパワポの「レイアウト」5選

【マネしたい】カッコいいパワポの「レイアウト」5選

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

今回は、パワポの「レイアウト」に焦点を当て、上場企業のIR資料から参考になりそうな抜粋して紹介していきます。(パワポ研の方で難易度を三段階に設定しておりますので、各自のパワポレベルに応じてご参照ください)

以前、好評だった、「表グラフ」の解説記事はこちら。

「レイアウト」とは、ひとえに

もっとみる
【上級者向け】もはやパワポが芸術的な領域に達している3社

【上級者向け】もはやパワポが芸術的な領域に達している3社

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

今回は、パワポのテクニックがもはや「芸術の域」に達している3社を取り上げ、それぞれのスライドをチェックしていきます。なお、パワポ研では、費用対効果の観点から70点レベルのスライド(ビジネスにおいて)を目指すことを推奨していますが、今回ご紹介するスライドはそのレベルを遥かに超えたものとなりま

もっとみる
【マネしたい】カッコいいパワポの「ディバイダー」11選

【マネしたい】カッコいいパワポの「ディバイダー」11選

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

今回は、パワポの「ディバイダー」に焦点を当て、上場企業のIR資料から参考になるものを抜粋して紹介していきます。(パワポ研の方で難易度を三段階に設定しておりますので、各自のパワポレベルに応じてご参照ください)

以前、好評だった、「表グラフ」の解説記事はこちら。

対象企業のパワポそのものが

もっとみる