マーケティングと人間の心理5

いよいよ、白露(暦上9月のはじまり)が迫ってきました。

会社的には今年も折り返し地点を迎えようとしています。

「今年はこんな感じだなぁ」という2015年らしさも顕著に感じる頃ですね。

そういえば、

年初に「2015年について少し話している動画がある」とお伝えしました。

よろしければ、ご覧ください。今、ちょうどいい時期かもしれません。

https://youtu.be/hOBuIcLySas

さて、

全5回で「マーケティングと人間の心理」というタイトルで、行動経済学の応用として「商品」についてのベタな内容から、「人材の見抜き方」「人材のあり方」「人材の作り方」についてと、

お話を「人材」に広げていきましたね。
お楽しみいただけましたでしょうか?


では、最終回。(最後のまとめです。)

とどのつまり、オールマイティー、ジェネラリストはダメなんです。
スペシャリストを作ろうとすると、実は全部出来る人間になるという真理。

「ココが得意」と思うから、

「出来ないところはヒトにやってもらおう」と、周囲を活かせる訳。

分からないところがあれば、教えてもらおうとするでしょ?

何でもできるとなると、一人でやろうとする。任せなくなる。

そうすると、全部「中途半端」。


つまり、

人間は、専門領域を本当に作らなければいけないのです。

「自分は、ここは世界一デス!」というのがないと活用されません。

これはスタッフのこと。

★企業&経営者だったら、「日本一」じゃ弱いかもしれませんね。

そうじゃないと、勝てない。


【あなたの世界一はなんですか?】

【貴社の世界一はなんですか?】


売り上げ規模、事業規模・・・
そんなことを聞いているのではありません。

最後に問います。

【あなたの世界一はなんですか?】

自分の良さを明確に意識する。うちの会社の良さはコレだって。
人材もそう。

「なんでもやります」=「すべて中途半端」

いかがでしょう。伝わりますか?
気付きは、即行動に!!即実践へ!!
【お問合わせ&感想大歓迎!an9714@power-pp.comまで】

--------------------------------------------------------------

【好評販売中!】~「2015年成功の9つの指針」~

今、過ぎた半年を検証し、ゴールに向けて軌道修正をかけるいい時期です。
ただ、振り返るにも、指針や羅針盤がなく個人の感覚だけだとあやふやです。
客観的に半年を振り返るツールとしてご活用ください。

指針は、個人のタイプごとに分かれています。
※自身のタイプを知りたい方はコチラをご覧ください。(pdf)
http://power-pp.com/web/wp-content/uploads/3eb985d3f9708cd83e7349de22d49afa.pdf

※ご購入はコチラまで
http://power-pp.com/info/1343.html

★『孔子×経営道』といえば、パワープラント★

*****************************************************
孔子の哲学は、自然の法則に則っています。
これを活用することによって、経営者自身のSWOT分析、
社長自身の能力開発、組織・人材戦略、経営戦略、営業戦略
立てることができます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?