見出し画像

自分にあるもの細かくしてみた!

気をつけていないと、すぐに「ないものねだり」に走る私。ないものを「良いな」って言うのではなく、自分が今持っている「あるもの」を生かしていきたい!思ったので書いてみることにしました。

ざっくりと私にあるものは
絵描きな自分
家族がいる(主人、息子6歳、娘1歳)
子育てしている


更にその中で細かく分けていくと
「絵描き」
色をたくさん使うのが得意
子どもと生き物を主に描く
画材はメインはアクリル絵具、コピック、色鉛筆
最近はデジタルイラストでマンガ描いている
物語描くのが好き
大きな絵を描くのも得意(ライブペイント、壁画経験あり)
絵に関しては怖いものなしなところ有り
新しいことに出会ったら挑戦したいと思っている
記録、デッサン得意

「家族」
自己中心的だった自分を改善出来た
我慢出来るようになる
主人とは真逆なので、なるほど感心させられるようになった
大変ではあるけど、楽しい
時間の大切さを感じる
時間の有効活用が上手になる

「子育て」
忍耐力向上する
成長毎に発見があり面白い
人間の能力驚かされる
毎日笑かされる(と同時に怒る事もあるけど)
息子の好きなもの恐竜、昆虫、飼育学んで実践することが出来る
可愛い仕草の生き物達がすぐそこに!モデルになる
色んな交流が出来る(子どもの友達、ママ友、先生、など)
体力がつく
要領が良くなる

「その他」
植物が好き(特に雑草)
1人遊び得意
手芸が好き
偏っているが読書好き
人見知りしない
子ども相手遊び得意

と今思いつくままに書いてみたけれど、このあるものの掛け算を活用して、作品を作っていけば良いんだよなって思った。

あるものばかりで行きましょう❣️

皆様に笑顔と元気を届ける作品を描き続けます!全力を絵に注ぐためのサポートよろしくお願いします🎨