見出し画像

11年振りの祭り&前と後

ライブに参加するのは8年振り🎶♬
お米のエンターテイメントに参加するのは11年振り🌾🍚
(↑私が二十代の時に傾倒した米米CLUBのコンサートのことですw)

ひっさびさの神奈川県民ホール
開場は17:30なので
16:30過ぎに中華街で腹ごしらえをば、、


何も決めずに
とりあえず南門へ、、


南門の近くに崎陽軒があった!!
けど、何となく左へ曲がってみる、、
(実は腹ごしらえ後に撮ったから暗いw)
(右側のどなたか、ナイス指差し!!)


四川料理のお店を発見!!
よしっ!ココに決めたっっ!!←早っw
(実は腹ごしらえ後に、、以下省略)


四川料理と言ったら麻婆豆腐しか知らんので
このチャーハンとのセットにするべ( ´ ▽ ` )
杏仁豆腐付きだし♡


席に座る前に注文して←せっかちw
待ってる間にググってみたら
『京華樓』という四川料理専門店の姉妹店だそう🌶
単品だと こんな感じ、、


待つこと8分ほど
スペシャルセットが着卓
うーん、美味しそう✨✨
ぁ、単品でライチジュースも所望しました♡

麻婆豆腐は木綿豆腐で
トロリとした餡⁈とよく合います♪

思ったよりも刺激的な辛味は無く
スパイスの香味と奥行きのある旨味が勝る♪

辛、、

旨っ!!


この麻婆豆腐とライチジュース
辛っ!旨っ!甘っ♡と
エンドレスで楽しめます( ´ ▽ ` ) 
↑ザ・メタボループw

ちなみにライチジュースの中には
小さな角切りの
ナタデココが入っていました(懐)

五目チャーハンは
やや脂っぽくベタっとした感があったので
次に食す時は白飯をお供にしようと思いまする
(でも、本当にメニューのお写真の通りだし
美味しかったよ♪)

杏仁豆腐はツルっとした食感と喉ごしが良き♡
次回はセットの他に単品でも頼もう( ´ ▽ ` ) 
↑食べ過ぎ注意報発令中w

お土産に麻辣花生なるものを購入🌶🥜
、、実はラベル買いだったりもする😇

中華街の滞在時間、、30分(笑)
今度はゆっくりお邪魔したいな♬

閑話休題
中華街の厠なり🚻


さあ、腹五分目になったところで
(↑八じゃないんかいっ!!)
いよいよコンサート会場へ、、

567の影響で
チケットは自らの手でモギり、
係の方にマスクを渡されました😷

神奈川県民ホールは座席がゆったり目で
とても見やすい会場なので
NHKホール並みにスキです( ´ ▽ ` )

567禍なので
席に座ったままのライブ参戦

いつものようなド派手な演出は自粛、、
歓声やレスポンスは御法度、、
演る側も観る側も手探り状態のツアー

観客席は拍手と上半身のダンスで
ステージ上のメンバー達に応えます🎶♬

567禍で制限はありましたが
それでも大満足できる内容でした( ´ ▽ ` )

しばらく米米はご無沙汰でしたが
久々に観たら
やっぱりメチャクチャ愉しかったー\(^▽^)/


帰りに横浜駅ナカでシウマイ弁当をゲット!!
久々の紐掛けバージョンで
地味にテンションが上がります😇
(昔はビニールの帯ではなく全部紐掛けでした)


かなりコンパクトになりましたが
ひっさしぶりに米米とヨコハマを楽しめて
リフレッシュ島倉千代子( ´ ▽ ` )

明日からも また頑張れます(`・ω・´)


おまけ
神奈川県民ホール内にあった自販機の表示
解りやすい!!




この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,382件

#おいしいお店

17,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?