そんちょー

ポテトフライは細いやつが好き

そんちょー

ポテトフライは細いやつが好き

最近の記事

ちょっと、恋を目撃した

夏休み明け、久しぶりに出社した帰り道。仕事で色々あってモヤモヤしていた。「帰りにタバコを買ってきて」という彼のラインに忠実に動き、遠回りしながら帰る。台風もこっちには影響なく比較的涼しい。 仕事で嫌なことがあった。だけど落ち込んではなくてどちらかというと、怒りにエネルギーを変えている。ありがたいことに味方になってくれる(寄り添ってくれる)人たちが多い。でもやりきれない思いが強くイライラしていた。コンビニでチューハイでも買おうかと思ったが、家にあるキンミヤで緑茶ハイが一番いい

    • 落ち込んだ彼が笑うまでの話

      この間、オットーさんが、久しぶりにメンタルダウンして帰ってきた。原因は仕事であることは間違いないと瞬時に悟る。 コミュニケーションが苦手な彼は環境が変わるとお腹が緩くなり、もう辞めたいと虚無な目をして帰ってくることがある。 しっかり働いてほしい。まじで。自分で選んだ道やろがい!と思うがそんなことは言えないのでまるで部下への面談かのようによく話を聞く。昨日は久しぶりに落ち込んで帰ってきたので「お、きたね」という感じで対応した。キートン山田がここにいたら「もう慣れたもんである

      • 明日からの自分へ

        朝四時に起こされて「今日はモーニングを食べに行こう」とオットーさんに言われ二度寝した。 コメダ珈琲にいって2人で仕事について久しぶりにちゃんと話して「管理職はむいてないんだよ」とはっきり言われて心が楽になった。 まだスーパーが空いてない時間だったから、図書館に行った。ポテさんは図書館のカードを作って漫画コーナーに目を輝かせていた。 美味しいものを作るんだと料理本を3冊借りたポテさん。私は、さくらももこの旅の本を借りた。 ふぁっしょんせんたぁ、に行き仕事用のカバンを買う

        • 白いTシャツについた醤油のしみ、みたいなもん

          会社に休みをもらって3日ほど休んだ。 水木金で今日が土曜日。土日含めると5連休だ。 毎日晴れていて気持ちいい。とことん好きなことをしようと思った木曜から毎日同じことをしている。 ・運動すること 竹脇まりな氏と2年ぶりに再会して(ようは2年も筋トレやら何やらしてなかった)竹脇まりな氏の(言い方は悪いが)ドラゴンボールのような励まし方が好きだったんだなと痛感して毎日やっている。今日もこのあとする。 ・音楽を聴くこと(lo-fiか洋楽) 邦楽は言葉がわかる分、頭が忙しくなる。Y

        ちょっと、恋を目撃した

          ちょっと笑顔になれないだけ

          とは言ってもそれは結構重要な危険なサインだってのは理解してる。 今の管理職になってから早2年半。 パワハラまがいな上司(怒ると黙るし、話聞かないし、説明するといつも「それってなんでなんだっけ?」といって気づき与えようとしていやもうとっくに気づいてるんよ、ほんと…てなる)から解放され、新しい上司になったはいいが、止まらぬクレーム、まだ見ぬ勝利、震える感情、錯綜する情報、って感じで日々やってくのが精一杯だった。 管理職なので部下もまぁいるが、 なんか、面倒見が良すぎるせいか部

          ちょっと笑顔になれないだけ