見出し画像

採血とレントゲン検査

予約された時間より少し
早く病院へ到着し

採血とレントゲンを撮りました。
採血は入院時を含めると
この短期間で3回目となり
個人的に採血が苦手な為
苦痛でありました。

しかし3回目の看護師さんは
とても採血がうまい方で
早くそして翌朝も採血の後が残らず
よかったです。

採血とレントゲンを追えると1時間待合にて
待つことに。。。

コロナになるまで大きな病院に
来院することはほぼなかったのですが
さまざまな人がこのようにして
知らないところで通院しているんだなと
思いました。

きっとこの中にも
わたくしと同じようにコロナになり
退院後の検査の為にきている方もいるのかな?
と思いました。

1時間ほど経ちやっと呼ばれました。
診察室に入り、久しぶりに先生を見ました。

しかしすぐに椅子に座っている先生が
わたくしの主治医の方なのか声を聞くまでは
わかりませんでした。

なぜならわたくしが先生と会っていた時は
防護服を着た先生だった為
まともに顔を見れなかったからです。

こんな顔してたんだ
わたくしが1週間入院していた間
先生は休みの日以外はいつも
病室へ顔を出してくれていたので
顔さえもわからなかったのかと自分で
笑いそうになりました。

先生に体調の変化を聞かれ
わたくしは

●肺の痛みはある日急になくなったこと【しかし違和感は残っていて。痛みがある時もある。前ほどの痛みではない】

●倦怠感は徐々に減ったこと【ほぼないが時々かんじることあり】

●頭痛が時々あること

を伝えました。

先生は血液検査の結果とレントゲン画像をみて
血液の数値的にも問題ないため
大丈夫でしょうとのこと

わたくしは2枚のレントゲンの画像をみて
肺は戻っているんですか?と聞くと
まぁ大丈夫でしょうとの曖昧な返事。

素人なので分かりませんが

レントゲンの、入院時のものと現在のものの肺は
白さがあまり変わってない気がし
もちろん白さ加減は薄くなってはいるのですが…不安に思った為聞きました。
完全に元に肺が戻っているわけではないんですか?
と聞くと言葉を少し濁して
そうですねというニュアンス。。。

やはり解明されていないコロナの為と
血液検査的にも以上がない為
先生自身もなんとも言えないんだろうなと
思いました。

先生は定期検診は必要かと思いますと最後に

一言。ぽつり。

コロナでなくても定期検診は必要だと思いますが
大丈夫と言われたので喜ぶわたくしと
肺には違和感が残り時々倦怠感?があったりする為
不安な気持ちのわたくしがいました。

これが解明さらていないコロナの現状かと
思う瞬間でした。

続きは次回!!

本日はつらつら長くなり読みづらくすみません
最後まで読んでくださりありがとうございます😊

文章が下手ですがコロナのこの経験が
何か役立てば何か伝わればと思い
日々文章にしています。

日々医療従事者の方に感謝です。

余談ですが…
診察の時、毎日コロナ陽性者を診察している先生は
元気なのか?少し心配していましたが
笑った顔を見た時ほっとしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?