見出し画像

らんらんライラン

有料マガジン「よばれていきな」
なんのはなしです火曜日
シロクマ文芸部お題発表

・・・と一週間のサイクルがある感のあるpoteのnoteになってきた。
言い回しくどい。
そうすると、
自分の書く言葉の中で常にもがくようになる。
ホントは「自分の生みだす文字の海で泳いでる」ぐらい言いたい。
けど実際にはもがいてる。

これって
書きかけの何かの続きがいつも脳内にひしめきあってる状態でね、
「あの話、こう続けよう」って思いつくと
ぱたぱたっとPC開いてしまう。
RPGにはまるのと似てるな。(実際やっちまったことがある)
だから週に1回、最低でも月に1,2回は意識して「安息日」を
設けていた。
なのに。

むっきーーー、またやっちまった。
「キラキラ」に突っ込んでいく蛾になってしまった・・。
ほんと学ばねぇ…。
蛾はね、水に落ちたらアウトなんだよ。
この企画はね、止まったらアウトなんだよ。

一緒に蛾になりまs

なんのはなしですか

66日ライティング×ランニング《シーズン2》

 

・6/27から8/31の66日間、毎日記事を投稿

・つぶやきOK。字数制限なし

・1日でも書けなければマガジンから即追放

・「#66日ライラン」を記事に付ける

・66日ライランマガジンに記事を追加する

・途中参加不可

・参加無料

※ヤスのメンバーシップ「放課後ライティング倶楽部」に入ってなくてもOK

上記記事内よりコピペしますた

知り合いが毎朝自宅前でご近所さんと
ラジオ体操してるよって言ってて。

お、今日も来た来た
はい、生きてまーす
全員生存

なんか、それっていいかもって思ってた。

私よりずっと年上のご婦人方だったし、だいぶ前のハナシなので
今は・・しらんけど。

一緒にやってるよーーーって
ときどき声をかけていただけたら嬉しいです。

run run ライラン
発音( Rˈʌn )だよ。
8/31にルンルンゴールできますように。

きのこ貼っつけたもんで、もうあとにはひけねぇ。
「やります宣言」と「企画拡散」っす!
課長、あとは頼んます!



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,357件

#noteのつづけ方

38,488件

サポートいただけたらすごく嬉しいです。 野菜のタネ代にします。→話のタネになるんです♪