見出し画像

はじめに

初めまして(*ᴗˬᴗ)⁾
ハンドメイドわんこ服を販売しているpote©o*です!
初めてご覧頂いた方にも安心してお洋服をご購入頂けるよう、私たち家族のことや、商品に対する想いについて綴りたいと思い、noteを開設致しました☆

pote©o*について

pote©o*は2016年10月よりSTARTした、ハンドメイド犬服を販売しているブランドです。
編み物が得意な母と、洋裁が得意な娘私の2人でスタート致しました(*ᴗˬᴗ)⁾

ハンドメイドを始めたきっかけは、
愛犬こてつがお洋服を着るようになり、最初は市販のお洋服を購入しておりましたが、当時はサイズやデザインのバリエーションが少なく、
胴回りの寸法に合わせてお洋服を選ぶと背丈が短く寸足らず、背丈の長さに合わせてお洋服を選ぶと胴回りがぶかぶか、
…と、なかなかピッタリ合うお洋服を見つけることができず、それなら、こてつ( 愛犬 )のサイズに合わせてお洋服を作ろう!ということで、犬服のハンドメイドを始めました‪𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*

2021年より妹がイラストレーターとして協力してくれることになり、似顔絵イラストを載せたウチの子グッズの販売も始めました♡‴

1点1点心を込めてお作りしています

デザインは、母と私が一緒に考えています。
一緒に生地屋さんに行って可愛い生地を探したり、
一緒にコーヒーを飲みながら、「こんなお洋服があったら可愛いよねー」と話しながらデザインを考えています‪𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*

型紙は、オーダーを頂いたわんちゃんのサイズに合わせて、私が1つ1つ作成しています。

私は、ファッション系の4年生の大学を卒業し、アパレル業界で働いておりました。
大学在学中に約1年間フランス🇫🇷Parisの専門学校に留学し、CHANEL等の有名高級メゾンで職人をされていた先生方から服作りを学び、その後、Parisのメゾンでパタンナーとしてインターン制度を利用して働かせて頂きました。

この時期にオートクチュールの世界にどっぷりはまり、大量生産では表現出来ない、ハンドメイドの魅力に魅了されてしまいました。

大学卒業後は、東京のアパレルメーカーにデザイナーとして就職しましたが、デザインの仕事だけではなく、店舗管理、新規ブランドの立ち上げなど多岐に渡り経験させて頂きました。

2016年から趣味で犬服のハンドメイドを始め、
もっとたくさんの方にハンドメイドのお洋服をお届けしたいと思い、2020年に独立致しました。

𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

母は、編み物が得意で、
私が幼い頃から帽子やマフラー、カーディガン等たくさん編んでくれました。
母の編む作品は、とっても温かくて可愛いくて、幼い頃から大好きでした。
そんな可愛い母の作品をわんちゃんのお洋服にのせて、たくさんの方にお届けしたいと思っています‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱

半年前からイラストレーターとして協力してくれている妹は、私と母が口説きおとし、pote©o*の仕事を手伝ってくれることになりました。笑
妹は、幼い頃から、誰も教えていないのに、父のお古のPCの中に入っていたイラストレーターのソフトを使いこなして、素晴らしいイラストを描いていました。
私も母もその時の衝撃と感動を忘れることが出来ず、その才能を活かして欲しいと思っていたので、今こうして一緒に作品作りが出来ること大変嬉しく思っています。
妹の描く可愛いイラストで皆様に癒しをお届けしたいです‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱

このような想いを込めて、1点1点丁寧にお作りしているお洋服は、Instagramでオーダーを承っております。
わんちゃんの負担にならない、着心地の良いお洋服づくりを心掛けております。
オリジナル商品の販売以外にも、飼い主様のお洋服をわんちゃん用にリメイクさせていただいたり、
こんな柄でこんなデザインが欲しいというお客様からのお声を参考にご用意させて頂く別注の製作も承っております(*ᴗˬᴗ)⁾

皆様に支えていただいて、これまでブランドを続けて来ることが出来ました。本当に、ありがとうございます。
これからも、ワンちゃんと飼い主様がより幸せな日々を送って頂けるようなお洋服をお届け出来るよう、精進して参ります。今後とも応援頂けましたら嬉しいです‪𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*

pote©o*では、年に1回、売上の一部を愛護団体様へ寄付させて頂いております(*ᴗˬᴗ)⁾
pote©o*の活動を応援して頂けましたら、サポートもお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?