記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

初見から歩む刀剣乱舞ミュージカル【豊前江】


はじめに

ミュージカル『刀剣乱舞』を見始めた初見が、
気になった刀剣男士の好きポイントを書いています。

一振り目の鶴丸国永、二振り目の石切丸はこちら。
(この世界では彼らを『一人』とは言わないらしい。『一振り』らしい。)

鶴丸国永の記事は刀剣乱舞がどれくらい初見かアピールもしております。
よろしければ。

さて、
刀剣乱舞
ご存じですか?

▼あらすじ
西暦2205年。歴史改変を目論む敵によって過去への攻撃が始まった。
歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”は、最強の付喪神“刀剣男士(とうけんだんし)”と共に過去へ飛ぶ――。

▼刀剣乱舞とは?
名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”。あなたは彼らを率いる“審神者”となり、歴史を守る戦いに出ます。
短刀、脇差、打刀、太刀、大太刀、薙刀、槍、剣の計8種の個性豊かな刀剣男士を集めて育て、あなただけの部隊結成!
様々な合戦場を攻略していく、刀剣育成シミュレーションゲームです。

刀剣乱舞公式チャンネル『『刀剣乱舞ONLINE』オープニングダイジェスト映像』より

ゲーム由来のコンテンツです。
そこからアニメやミュージカル、映画・舞台などに派生しています。

私はミュージカル沼です。(刀ミュ、と言うらしい。(以下刀ミュ))

まだまだ沼の浅瀬(沼って浅瀬ある?)
に、片足突っ込んでいる状態です。
まだまだまだまだ全然知らない。

現在DMMTVに無料1か月登録中で、過去作を漁っている所。

ほんとに、ほんとに無知識からの刀ミュです。
今回は豊前江について書いていきたいと思います。

豊前江

顔面偏差値高。
大事なことなので二回言う。
顔面偏差値高。

騙されたと思って一回公式さんの豊前江キャラクター紹介のお写真見に行ってください・・・!分かってもらえるから・・・!

越中国の刀工、郷義弘作の打刀。
郷義弘の刀剣は在銘作が現存せず、
また「郷とお化けはみたことがない」
と称されるほど目にすることができなかった。
彼は風を切り走る。疾さの、その先を目指して……。

ミュージカル『刀剣乱舞』公式ホームページより

見ました?見ました?
めちゃ濃いですよね顔。

と、振っといてあれなんですが、
ちょっと豊前江からずれるようでずれない話をします。(どっちや)

『まだまだまだまだ全然刀ミュ初歩なんです発言』よろしいですか?

打刀って何・・・??

なんかこう・・・色んな種類があるのは分かってるつもりなんだけど、
鶴丸国永が在銘太刀、石切丸は大太刀。
在銘太刀ってなんだ。現存してるってこと?
大太刀は大きい太刀ってことだよね。

刀剣乱舞沼はそのうち刀に想いを寄せるようになるっていうイメージなんだけど、まだその境地には至ってないので調べが浅い。

刀ミュで与えられる情報と、あまりに分からなくて少し調べる程度。
(例えば『つわものどもがゆめのあと』の髭切膝丸が登場した辺りがもうこの刀達何言ってんだみたいになっちゃって(^^;大混乱でちょっと調べました。)

まぁ刀の種類は後々分かるといいなってことで。
話を少し戻します。

今現存している刀とは反対で、
現存せず歴史上の人物が使っていたと『言われている』刀も数多く刀剣乱舞には登場しています。そこにはよく歴史もので使われる言葉、『諸説あり』のような幻の刀も。
(もしかしたら、現存してる刀の方が少ないのかも?)
『つわものどもがゆめのあと』で三日月宗近が自分の存在を『のちの世に形の残った確かな存在』と話していたりします。
彼は今も現存している刀ということなのかな。

すいませんふんわりした文章ばかり。
そのうち刀に想いを馳せだしたら書き直そうかなと思います。

で、一気に話戻ります。
豊前江ですよ。豊前江。

彼の刀は今現在存在していません。(合ってるよな・・・とにかく自信がない)
だから、出演している作品では存在していない事への台詞があります。
でも彼は、そのことに苦悩するというよりまっすぐに受け止めている様子

劇中迷いを見せることはありつつも、
ありのまま受け止めて、吸収して次の任務に生かしているような。
そのポジティブさや包応力が、頼れる兄貴感があって惹かれます

で、ここから下記に豊前江いい
と思ったシーンやしぐさの時間を書いていきたいと思うのですが、
『静かの海のパライソ』だけでだいぶ数が多くなってしまって。
とりあえずこの一作品と、
記憶がうろ覚えの『江おんすてえじ』の感想を書きたいと思っています。

※注意※
①ネタバレ満載です
②時間はDMMTVの時間です。冒頭、アーカイブ配信者用にキャストトークがあるので多分DVDとは時間軸が少し違います。(江おんすてえじは時間書いていません。)

ではでは。

静かの海のパライソ

18:35
え、顔、え、顔。(パニック)

18:55 19:25

26:17 28:07
横顔の美学。

28:17 29:25 35:06 37:53 39:53

40:36
素手で蹴散らす。

41:47
大倶利伽羅との戦闘。
なんて言うんだろ、戦いの中にも明るさが。
静かの海のパライソって内容が重いので、
彼の元気さに救われるシーンが何度もあります。
(虎徹君の無邪気さや、日向君の可愛らしさももちろんですが!)

58:02
つるさん、くりさん、えもさん呼び。

59:44
まっすぐだから色々信じがち?

1:09:44 1:28:56

1:31:11 1:31:25
鶴丸国永に突き付けられた使命。

1:31:50

1:32:25
あんがとなぁ。

え、え、突然の前向き。
完全に前振りの喧嘩売るような台詞に騙された。

1:33:21~1:33:57
俺がそばに居てやれる。
歌詞も歌い方も力強くて全部良くて、
松井江を思いやる気持ちに溢れてて泣ける。

1:39:58
ほら、俺両手あいてっからさ。
( ° ཫ ° )・∵. グハッ!!
松井江が喜ぶくらい血吐きそうだった。

2:11:28 2:11:46 2:20:11

2:23:08
やってやんよ!

2:23:18
ここは発言とか仕草とかではなく、カメラのアングルです。
この下からのアングル最高だと思うんですけど。

2:24:01 2:28:30 2:29:09 2:29:18 2:37:45

2:38:05
豊前江のお顔見えないんですよ。
でも視線を向けられたダンサーさん満面の笑みなんですよ。
ということは多分抜群に良い表情に違いないんですよ。
妄想はかどりますよね。(変態。いやもう全部変態やけど。)

2:42:34 2:44:08 2:46:00 
いや衣装薄っ!
リアタイの方達の間できっと湧いたはず。

2:54:51 2:55:04
コロナ禍の影響をもろに受けた公演だったと知って聞くと、
名スピーチやなと。

江おんすてえじ

DMMTVで初回公演を拝見しました。
登録するだけで見れちゃったんだからありがたいお話です。
感謝DMMTV。
登録してください。(回し者ではありません。)

この公演の豊前江。

江(郷義弘作の刀達)の、
りいだあ(リーダー)感、兄貴感?満載。

悩む篭手切江にさらっとアドバイスして、
「簡単に言いますね。」(うろ覚え)
と返され、
「難しくいった方が良かったか?」(うろ覚え)
と返す豊前江。
考え込みがちな篭手切江に合わせた軽い会話だったり、

八犬伝の脚本を書きながら寝てしまった篭手切江にそっと布をかけてあげるところだったり。
(大典太に「しーっ。」ってやる仕草ありましたよね、ありましたよね?桑名江だったっけ?あれーー良かったシーンのはずなのに私の記憶力がーーーー。)

そんな篭手切江に女装までさせられる役柄を与えられて八犬伝は大忙し。
(リアタイしてる時のどなたかファンの方のツイートに『公式の女装・・・!』って書いてあって笑った)
顔の似ている兄妹設定だった(はず)から、
あれ?お兄さんは?あれ、妹は?
と言われるたび、はけて着替えて登場するコントが繰り広げられてました。

そして・・・何より、何より叫んだ所。
2部のライブパート最後、
スクリーンに映ったのは八犬伝が終わった後、多分本丸のシーン。

疲れて眠ってしまった篭手切江に膝枕するんですよ!
ナニコレナニコレのけぞったんですけど!!

終わりに

今回の豊前江も、前回の石切丸もですが、
冒頭でお顔の良さを強調していますよね私。

でも正直、顔『だけ』がいい男なんて魅了ゼロっていうか
だいぶちょろい性格ではありますが、
なんでもいいわけではないんです。
お顔の良さを越す何かがあって初めてイケメンと認識しています。

刀ミュにはそんな顔だけ刀、当たり前なんですがゼロなんですよ。

劇中、問題にぶち当たっては悩んで、悩んで悩み続けて戦い続ける。
それを演技や、殺陣、歌やダンスで表現して成長する姿を目の当りにする刀ミュに、顔だけが良い刀なんて存在しません。

魅力しかないかっこいい刀しか刀ミュにはいません。(しつこい)

なんでこんなしつこく書くかと言うと、
私2.5次元ってちょっとそうだと思ってたから。
顔がかっこいい人たちの集まりって認識だった。

なので、
そこだけに魅力を感じていない私は中々世界に入り込む気も起きなくて。
偏見ですよね。反省しかありません。

今はまだ三振りしか書けていませんが、
もっともっといるんですよ。
嫌なこと全部吹っ飛ぶくらいの魅力的な刀が。
(ちなみに今ちょっと私は三日月宗近と髭切膝丸がきております。)

鶴丸国永も石切丸も豊前江も絶賛チェック真っただ中でして。
(鶴丸国永⇒葵咲本紀のライブパート/石切丸⇒乱舞祭/豊前江⇒東京心覚)

ええもん見つけたわほんと。
DMMTV、ほんとありがとう。
登録してください。
(回し者ではない。むしろネタバレしまくってるの心配なくらい。。。)