【財務分析 Vol.26】 日本マクドナルドの「起死回生」


すらまっぱぎ!うっちーです(@Life_is_UpToYou)
インドネシアからお送りいたします。

このブログでは、"当たりまえ"を破壊して
新しい"当たりまえ"を作った会社を、主なモデルとして取り上げています。
テーマは"Think Different"です。(Apple)

読んでいただいた方が少しでも、ビジネスモデルのおもしろさとか、
会社の基盤であり結果を表す数字を、楽しいものと思ってもらえたら嬉しいです。

財務諸表をみればその会社がわかる。
未来分析実践活用編
Vol.26 『日本マクドナルド』

理念:お客様にとって「お気に入りの食事の場とスタイルであり続けること」
ビジネスカテゴリー:サービス業

▶マクドナルドの財務ランク

キャプチャ


収益性 ★★★★
安全性 ★★★★
生産性 ★★★★
成長性 ★★★★


▶利益の中身を解剖

マクドナルドの利益率の秘密は、このブログでも何度も出てきている『フランチャイズ』によるものです。吉野家などを運営するゼンショーホールディングスがM&Aにて規模と売上高をバンバン上げていく中、マクドナルドは『フランチャイズ』にて「利益率」を上げていくことに成功しました。

会社は「どんだけ売ったか」ではなく「どれだけ利益を残したか」が重要です。

注目するべきは売上原価率。こんだけ利益率がいいならさぞかし原価も安いんだろうと思いPLを見てみると、その比率はフランチャイズあわせて『80%』

飲食業では大体30%ぐらいが目安だ、なんてと言われている中「2.5倍」以上も原価が占めています。(劇的に落ちたときに混入問題などがあったからこそ、信頼と品質には気を付けているのだろう)

ただそれでも、増益を続けている理由には有名な『仕組化』所以です。

私自身『経営=仕組化』と定義していますが、圧倒的に仕組みが作られていれば、そこを流れるだけで良いため、誰でも同じものを同じように提供できるようになり、サービスに一貫性が生まれます。

さらに、この仕組化は人件費を押し下げる効果も同時に生みます。溢れるものは価値を失います。誰でもできるということは、要するにそういうことになるうですね。

日本マクドナルドの給与手当は”6,166百万円”労働分配率は22.5%です。

また一人当たりの労働生産性は13,700,000円(従業員数÷粗利益)※直営のみ

なるほど、一人当たり3,000,000円となれば、初任給と同等ともとれる。フランチャイズはアルバイトの活用でしょう。特に最近は外国の方が多く見受けられます。

画像2

その他販管費も低い水準ですね。。

【フランチャイズ】×【仕組化】

これが増収増益の裏にある利益構造の神髄となりそうです。

▶生産性の底力

仕組化によるその効率の高さをもう少し深堀してみます。

画像3

この図表の通り、一時間ごとの売上が合計30,170円と計算できます。

マクドナルドの客単価は、大体一人500円とすると、一時間当たりの客数は

30,000円 ÷ 500円 = 60人

と算出できます。なんと1分に1人の速度でさばいてることになります。

総資産回転率も1.3倍、いい立地にありながらの固定資産回転率は2.1倍という驚異的な数字を叩き出せる理由となるでしょう。

~まとめ~

復活劇を題材としているサイトが多くありますので、V字回復の裏側については、そちらに譲ります。

一度落としたと思われた信頼もブランドも、想いを持って仕事をすることで変化に対応し続けることで、取り戻すことができるという事を体現してくれています。

”当たりまえ”という言葉を使うのならば、変化こそが”当たりまえ”と言えるだろう。

これからも多くの施策を持って、たくさんのSmaileを届けてほしい。


過去の資料である財務諸表から結果を読み取り、その原因を考え、要因分析し将来の施策を考えると、その企業の動向をつかめるようになります。

一緒に財務の観点から物事を把握できるよう頑張りましょう!


参考
財務分析項目について下記サイトがすごく便利です!是非活用してみてください。

財務諸表ハック|各種企業財務チャート、複数社比較も簡単にできるXBRL財務分析ツール
財務諸表ハックは、XBRLをベースに企業財務情報を財務分析チャート、帳票に展開するWebアプリです。
www.tukuttemiru.biz


Twitter:@Life_is_UpToYou

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?