見出し画像

ライブ中じゃなくてライブ後にとても嬉しいことが起こった。

2/13(火)
天気:晴れ

昨日は渋谷でライブ。

ここしばらくはコントコントコントのコント三昧だったけど

ひっさしぶりの漫才!

舞台で漫才やるのは、なんだかんだ去年の夏以来?

やっぱり漫才ってコントより緊張するよね。


僕が思うにコントは、すでに製麺されてるのを上手く茹でる工程だけど

漫才は製麺そのものって感じ。


ちなみにこれ、出番前に相方にも言ったんだけど、まったく理解されなかった。

彼はしばし考えた後

「要するに粉落としってこと?」

と言ってきた。

ぜんぜん要せていなかった。

誰も豚骨ラーメンの替え玉の話はしてないわ。


とにかく、ここ数ヶ月の舞台でいちばんドキドキしたかも。


んで感想は....こんなウケないもん?!


自分たち的にはかなり出来が良く、なんならここ3ヶ月で一番いい感じだったけど

まったくと言っていいほど笑いがなかった。


いや先月のがパフォーマンスイマイチだったけどウケたぞ?!


....まあ、こればっかりはどうこう言ってもしょうがない。

お客さんを楽しませることが至上命題だから、ウケなかったらそれまで。

まだまだだったということ。

とはいえ、ウケなかったからと言ってそのネタが無価値ってわけでもない。

自分たちは面白いと思ってるし、それは間違いじゃない。

過ぎたことは経験の一つとして、次頑張るしかないわな!


でもねでもね

ライブ終わり、同期と喋りながら講評を待っていると突然

「まちかどハングリーいる?」

と後ろの方から社員さんの声が。

「はいぃ!!」

最初はまじ焦った。

なんかやらかしたかなと思ったんだから。

んでおそるおそる近づくと、そこには社員さんと、5年目の先輩・喫茶ムーンのレヲンさんが。

「あっ、お疲れ様です!」

一体何ごとかわからないけど、とりあえず挨拶。

するとレヲンさん、破顔したかと思うと

「おつかれ!まちかどハングリーのネタ面白くて、声かけたくて探してたの!」

とひとこと!

ええ!!

僕はぶったまげた!

まさか、先輩が直々にそんなこと言ってくれるだなんて!

どうやら、直接感想を伝えたいけど間違えたら失礼だしってことで

社員さんに頼んで僕らを呼んでくださったらしい。

なんてお優しい方なの...!

そのあとも

「めっちゃ面白かったんですよ〜、最初がまず〇〇で、それでこうなって〜」

と、なぜかすごく熱心に、社員さんに僕らのネタの説明をしてくださった。


ぽてと、めちゃくちゃ嬉しいのだ!!


普段は関わることのできない先輩とのつながりが生まれて

しかもめっちゃ褒めていただけて、本当に嬉しかった!


最後にはなぜか「写ルンです」で写真を撮ってくださった。

あれはなんだったのだろうか。

あの写真が現像されることはあるのだろうか。

いささか謎は残るが、とてもありがたかった。


喫茶ムーン・レヲンさん、ありがとうございます!


僕らまだまだ頑張ります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?