見出し画像

アメリカ留学日記⑳

書きたりなかったのでもう少しだけ。

最近の出来事『ヤムイモデビュー✨』
バイト先にガーナからの留学生も働いています。彼は、いつも私が使う鍵の入っている引き出しのあるデスクでお仕事をしていて、朝会うと、「How are you?」からだいたい5分くらいおしゃべりします。

先週の話題はごはん。彼はいつもご飯が恋しい、、と言っている。そんな中で、お芋の話に。私の理解では、ガーナでは国王か大統領か、国の当主的な人が、毎年初イモを味見する日があるらしい。そして、その人が食べてから、国民にも初イモを食べるのが解禁されるらしい。

そんなことあるのかな。しらべていないから、本当に私の理解が正しければ、の話ですが。

そして、ヤムイモのフライの作り方のビデオを送ってくれた。ちょうど次の日にインターナショナルスーパーに寄れたので、今回は日本のサツマイモをあきらめ、ヤムイモをゲット。

いざ、料理。塩水につけて、スパイスをつけて揚げた。揚げたてはすこししっとりしていておいしかった。次の日、食感は、フカフカホクホク系になっていた。おいしかった!マラウィ出身の友人にも食べてもらったところ、おいしい!とペロリと一皿食べてくれた!うれしい!

素敵なご飯をおしえてくれて、ありがとう。

🍚本日の英語🥄
・I'm glad that you liked it!:おいしかった!と伝えたら友達がこう言っていた。
・I can't believe it that I made it! :できた! (今日スーパーでカートを大量に押しているおじさんが床に置いてあった花たちを倒しそうになりながらなんとかカーブを曲がり切り、こう言って喜んでいた。かわいかった。)

ターメリックをかけてから、揚げる


昨日は春休み1日目。いいお天気だったのでお散歩。