見出し画像

身体が3つほしい。それか1日48時間にしてほしい。

私の口ぐせ


身体が3つほしい。
それか1日48時間にしてほしい。


ここ数年で口に馴染んでしまった言葉です。とにかく毎日身体と時間が足りない日々を送っています。

なぜ社会人でもないのに、大きな夢があるわけでもないのに、そんなに忙しいのか。

一言でいうと「やりたいことが多すぎる」のが主な原因なのですが…

今回は少し掘り下げて、なぜやりたいことが常に沢山あるのか、それらを実現させるためにしていることについて書いてみたいと思います。

どこかの誰かのバイタリティに繋がりますように。そしてこんな私のことを少し知ってもらえたら嬉しいです。

アンテナの数が見えるとしたら

頭上のアンテナの数が見えるとしたら、きっと私は人よりもアンテナの数が多いんだと思います。

生活している中で、毎日毎秒いろんなことが起こります。その度に、

「どうして?」
「これってどうやってるんだろう?」
「私だったらこうしたいな〜」

などと常に考えてしまうみたいです。自分でも非常にめんどくさい人間だと思います…

アンテナの数が人より多いのは、生まれつきかもしれませんし、環境もあるかもしれません。

例えば、小さい頃は習いごとを沢山させてもらいました。ピアノ、習字、プール、テニス、英語などなど。

幼少期にたくさんのもの、ことに触れさせてもらってアンテナが増えて行ったのかもしれません。

アンテナの数が多いから、何か行動をするきっかけがその分多い、という事ですね。

きっと、今日もアンテナは頭の上でくるくると回っているでしょう。

教養は人生を豊かにする?

私は根っからの真面目っ子だったので、小学4年生の頃、進研ゼミを朝4時に起きてやっていたことがあります。

朝4時…?

私が親だったら震えてると想います。朝4時に起きて進研ゼミをする娘なんて見たくありません。子どもは寝るべき時間です。

そんなこともあったりして、小中と勉強を頑張っていたことがあります。勉強が好きというよりも、知らないことを知れるのが楽しかったです。

もちろん苦手な科目や、嫌な勉強もありましたがいい点数を取って認められるのが嬉しかったんでしょう。優等生だったと思います。

進学校に入学したおかげで高校生になっても、勉強の日々は続きました。

テストは嫌いでしたが、毎日の授業は楽しかったように思います。個性的な先生のおかげもあり、好きになった科目もあります。

幅広くいろんなこと学んだおかげで、興味関心の糸口も増え、引き出しも増えました。勉強はしなくても生きていけるけど、した方が人生が豊かになる気がしています。

やりたいことを実現したいときに考えること

ここまではなぜ私がやりたいことが多いのか、について考えてみました。

・アンテナが多いこと
・教養が身についたこと

主にこの2つが要因となり、興味関心が湧きやすかったのが理由になりました。

ではここからは、私が『やりたいこと』を実現させるために心がけていることを考えてみます。

今の私を作ってくれた大切な思い出です。

今の私をつくる言葉

私が高校生の頃、毎日同じことの振り返す中で、ある日突然やりたいことが溢れ出てきました。

・留学したい
・部活でいい成績を残したい
・バンドを組んでみたい
・痩せたい

他にもあった気がしますが、ざっくり思い出すと4つやりたいことがでてきました。さて、どうしたものでしょう。当時の私はどれかに絞らなきゃいけない…と勝手に思い込んでいました。

そんな時に相談したある人の言葉が、今も私の中で生き続けています。

なんでどれかに絞らなあかんの?
楽しそうなのから全部やればいいやん!

これを聞いた時にハッとしました。自分の足を重くしていたのは、自分自身だったんです。

そっか!全部やりゃいいんだ!と思って、とにかく手当り次第これらのやりたいことを実現するために、踏むべきステップをそれぞれ書き出します。

留学のことを調べる、テストの勉強計画を立てる、バンドメンバーを探す、部活の練習メニューを考える…などなど

プロセスがわかると、行動に移しやすいです。やりたいこと、を大きな目標として、小さな目標を立てていくイメージ。

途中で変えても大丈夫。だれも怒らないし、できなかった自分を責める必要は全くありません。方向転換♪と思って、切り替えましょう。

そうするとですね、今までどの歯車を抜けばうまく回るのか分からなかったのが、

少し油をさしただけで、くるくると上手く噛み合って全体が回りだします。

そんな感覚です。伝わるかな…

私の場合はどれかが上手くいくと、他も上手くいくことが多かったんです。

さいごに

ある人はいいます。

二兎追うものは一兎も得ず。

私はこれに随分と悩まされました。欲張ったらいけないのだろうか…

それでも並行して実現していかないと、時間なんてあっという間に過ぎてしまう。私は1人しかいません。

かつての私と同じ悩みを持つ人も少なくないと思います。でも、私はこう言いたいです。

一石二鳥にすればいい

人には向き不向きがあります。私は、マルチタスカーです。むしろ、1つのことに集中すると、逆に集中できなかったり、上手くいかないことが多いのです。

それよりも、気分を変えながら同時に3,4つぐらいのことを進めるの方が性に合っていました。

人はいいます。

二兎追うものは一兎も得ず。と。

しかし私は声を大にして言います。

一石何鳥にでもしてやる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?