牛豆君

健康に気を使うプログラマです。

牛豆君

健康に気を使うプログラマです。

マガジン

  • マテ茶DB

    飲んだマテ茶の評価

最近の記事

挑戦ジャンボニンニク料理

まえがきニンニクを食べたい!でも口臭が気になる!無臭ニンニクでニンニク料理をすれば軽減できるかも! ということでニンニクの代わりにジャンボニンニクを使って調理を試す記事を書いていきます。 ホイル焼きリピ無し。やや売り Pros. 2/5 レンチンなら苦味は無かった 生焼け部分はまさにニンニク風味 Cons. 3/5 ニンニクのモチモチ感はある 味がほとんど無い にんにく臭が1/10とは言え口臭は悪くなる 注意: 食べすぎ(5〜6片)たらニンニク同様ガス腹+下痢腹にな

    • 細か過ぎるマテ茶葉の飲み方

      マテ壺🧉とボンビーリャで飲むには細か過ぎるブラジル産マテ茶のバロンやカナリアス。 頑張ってマテ壺で飲まなくても、お茶パックに粉茶葉を詰めて、深めのマグカップなのどで漉し出せば、十分飲める。 Pros.- マテ壺と違ってたくさんお湯が入るので、冷え難い。 - 茶葉交換が簡単。 - 水分補給感覚なら何も問題ない。 Cons.- たくさんお湯を入れると漉し出し時間が伸びるのでエグ味が増す。 - 粉茶葉は味が薄めに出来るので、お茶パックによって漉し出る濃度が更に薄まる。 - 栄

      • タラグイ amazon@3.3

        アルゼンチン産 葉 茎あり 苦味多い 香り多い 旨味特徴なし 強い買い。リピ確。 ブラジル産の茶葉粉と違って、粗く挽かれた葉と茎。マテ壺で飲むのに適していて、茶葉の交換もしやすい。最初の1口からストローが詰まること無くスムーズに飲める。 お湯を足してから時間を置くと、すぐに苦味と少しのエグ味が抽出されてしまうので、なるべく速く飲み干すのがいい。飲み干しても少量のお湯が底に残るので、なるべく早く継ぎ足すのがいい。とはいえ、30分くらい置いてから継ぎ足しても多少苦いだけで飲

        • カナリアス amazon@4.0

          ブラジル産 粉 茎なし 苦味少 香り少 蕎麦旨味 やや買い。リピ無し。 同じブラジル産のバロンに比べて茶葉粉は粗いものの、最初の1口で口の中に茶葉繊維が入ってくる。2〜3口目からはストローに詰まった茶葉粉がフィルタになってくれて繊維が除去される様だった。 何種類かのハーブのブレンドだからか、時間を置いてもtaragui redのような苦味と渋味は感じられず、香りも薄い。かと言ってブレンドのレモンバームが強いかと言われると全く否。飽くまで味や風味はマテ茶であり、それが弱い

        挑戦ジャンボニンニク料理

        マガジン

        • マテ茶DB
          5本

        記事

          単価比較用 amazon@4.1

          日本産 葉 茎あり 苦味少なめ 香り多い 旨味少し

          単価比較用 amazon@4.1

          バロン amazon@3.2

          ブラジル産 粉 茎あり 苦味少 香り少 蕎麦旨味 強い売り。リピなし。 同じブラジル産のカナリアスに比べて茶葉粉が非常に細かいので、マテ壺だとストローに詰まって飲めない。 余りにも粉が細かすぎて80度のお湯では浸透しづらく、マテ壺での簡易抽出は絶望的。茶漉しで飲むも、やはり細かすぎる粉の影響で抽出に時間がかかる上に、茶漉しの目を通って粉が流れ出してしまう。苦味は殆ど無い、マテ茶特有の香りも殆どない。 茶葉粉特有の味わいなのかまだ不明だが、蕎麦の様な旨味を感じた。緑茶で

          バロン amazon@3.2